気ままにツーリング

Ninja1000SX とスウィッシュ でアドベンチャーな旅へ

2024 北海道ツーリング③ 利尻山

2024-09-26 | 登山
2024年9月16日()

利尻島2日目。
この日は利尻山への登山。

4時に起床したのち登山準備を経て、5時には宿のロビーに下りる。
朝食の弁当を受け取り、もう1名の登山者と一緒に宿のクルマで登山口へ送って頂いた。

5時05分 北麓野営場に到着

ここから登山道へ入って行ける。

登山口周辺はキャンプ場やバンガローなどがあり、キレイに整備されている。

この先の登山道には山小屋やトイレがないため、念の為トイレに入っておく。

登山ルートは2つあり、今回登るのは"鴛泊(おしどまり)コース"↓

(赤いルート)

他の宿からのクルマも続々と到着し、周りに登山者も増え賑やかになってきた。

早速スタートし、先ずは遊歩道を進んだ先の甘露泉水へ。

ここで1.5Lボトルに湧き水を汲み水を確保。

お弁当の他にゼリー飲料や菓子パンも持参し、準備もバッチリ。

既にここは3合目。

ここから先は登山道となる。

ポン山との分岐を通過。

帰りに余裕があればポン山経由で下山してみたいが、多分疲れて行かないだろう。

しばらくは緩やかな道のり。
周りの人に釣られペースを上げてしまう。

5時38分 4合目に到着

朝は寒かったが暑くなってきたので、上着を脱ぎいつもの半袖1枚に。

ここから傾斜が増して行く。

6時04分 5合目に到着

しんどくなっていたが、ひと息入れすぐに出発。

この辺りから開けてくる。

遠くには礼文島が見える。

向こうの稜線もキレイ。
周囲の眺めが良く気持ちがイイ。

6時21分 6合目(第一見晴台)に到着

前方に山のピークを捉える。

ただし、あれは利尻山ではなく、その手前の長官山。

少し歩くと携帯トイレブース。
携帯トイレは持参しておらず。

6時37分 7合目(胸突き八丁)

もう既に結構バテバテだが、唯一涼しいのが助かる。

胸突き八丁と言うくらいだから、この先のしんどさが伺える。

この先は急坂続きで、岩も増えて来た。

まだ山頂まで2690m。
長い。。。

12年前に登った際もバテバテだった記憶が。
特に9合目からはバテて登れなかった。

7時03分 第二見晴台に到着

なかなか山のピークに届かない。

後ろを振り返ると鴛泊の町があんな小さい。

とてもイイ眺め。

この先も急登が続き、力を振り絞る。

そして、ようやく1つのピークに到達。

7時20分 長官山に到着
目の前にようやく"利尻山"を捉える。

天気も良く、絵になるような景色。

だが道のりは長い。

長官山から下った先にある避難小屋↓

ここにも携帯トイレブースがある。

9合目まではマイペースでゆっくり登った。

一歩一歩が結構しんどい。

7時57分 9合目に到着

序盤に飛ばし過ぎたのもあり、ここでようやく腰を下ろし、パンや携行食をお腹に入れ、アミノバイタルも補給した。

ここからの景色が更にイイ↓
さっきの長官山は手前にあり、鴛泊の町はその向こう。

ここが山頂でもいいくらいだが、[ここから正念場]と書かれた文字。
前回はここからがダメダメだった。

急登が続く↓

ただ、こういう岩場は手を使うため、階段を登るよりか少しマシ。

山頂まであと少し。。。
地道に登って行く。

沓形(くつがた)コースとの合流地点↓

こちらのコースもいつか通ってみたい。

これまでに見ない謎の階段↓

環境保護を考え、新しい試みで設置されたらしい。

そして、ようやく。。。

山頂を捉えた。

アミノバイタルのお陰でペースを保持し、ようやくゴール。

8時52分 利尻頂上に到着
ゆっくりながらも登れて嬉しい。

三角点にタッチ。

頂上にある社↓

ただし、本当の山頂はこの奥にある↓

危険なため立ち入り禁止となっている。

頂上からは360度周囲が見渡せる。

遠くには北海道本土。

こちらは稚内方面↓

そして、礼文島↓

少しお腹が空いたので、腰を据え弁当を広げる。

おにぎり2つにバナナと魚肉ソーセージ。

さっき菓子パンやゼリー飲料を補給したのもあり、おにぎりを1つだけ食べてあとは持ち帰った。

次から次と登って来る人が増え、頂上はそれほど広くないため、そろそろ下山する。

滑落するような箇所は少ないが、序盤は慎重に下って行く。

この辺りは右側の稜線がやや細い↓

下りは高度感があるため、スリルを感じる。

パイブの階段まで下ってきた↓

見下ろすとこんな感じ↓

上りも下りも特に問題なかった。

右手に長官山、中央に鴛泊の町並み、その奥左手には礼文島と一望。

足元は注意が必要なため、景色をチラ見しながら下った。

しばらくして長官山を捉える。

登り返しはあるが、それほどキツくはない。

10時 長官山に到着

特に休むことなくそのまま通過。

ゴツゴツした岩が下りにくい。

10時30分 7合目を通過

少し調子に乗り過ぎたのか右膝が痛い。

更に左膝を岩にぶつけ痛みが走る。

右膝と左膝でそれぞれ違う痛みがある中、少しペースを落として下った。

10時56分 5合目を通過

なるべく膝を使わず太ももに負荷を掛け下ると、膝の痛みが多少マシになった。

11時16分 4合目を通過

ゴールまであと少し。

ポン山との分岐↓
ポン山経由で姫沼に出ると2時間45分。

そこから宿まで歩くと3時間半は掛かるとみて、やはりここも通過した。

11時34分 3合目に到着

観光客で賑わう"甘露泉水"を横目にそのまま進み、ようやく遊歩道に出る。

そして。。。

11時40分 北麓野営場に到着

無事に下山。

すぐ横には洗い場があり、ここでしっかり靴の汚れを落とした。

宿に連絡し迎えに来ていただく。
バナナを食べながら日陰で少し休んだ。

しばらくしてお迎えが来て、そのあとは宿に戻りお風呂で湯ったりし、夕食まで部屋でまったり過ごした。

利尻散策は昨日したのでゆったりするのも、またイイだろう。

18時には夕食

お肉や海の幸など豪華な食事。

既に部屋でビールは飲んでいたが、生ビールも格別に美味しく、もちろん料理も美味しく頂いた。

【登山データ】
05:10 北麓野営場
05:19 3合目
05:38 4合目
06:04 5合目
06:20 6合目(第一見晴台)
06:37 7合目
07:03 8合目(長官山)
07:20 第二見晴台
07:57 9合目
08:52 利尻頂上
09:12 下山開始
09:38 9合目
10:01 8合目
10:29 7合目
10:42 6合目
10:56 5合目
11:16 4合目
11:34 3合目
11:40 北麓野営場

上り:3:42
下り:2:28

次はいつ利尻に来れるか分からないが、また機会があればチャレンジしてみたい。
ーDankeー