Mr.Dashのぶろぐ館

奈良・大阪・日本アルプスの山々が大好きな、Mr.Dashのブログです。

2024年9月8日(日) [大峰]水簾滝と無双洞へ、最短ルートでアプローチ。涼しさ満点!

2024年09月12日 | 山登りの記録

■メイン写真
マイナスイオンの飛沫がひっきりなしに飛んでくる水簾滝

■今回のコース
水太林道駐車点→水簾滝→無双洞(往復)


暑すぎる夏。冷たい水がこんこんと流れ出す洞窟へ、最短ルートでアプローチし、
その水でそうめんとコーヒーを楽しもうという企画。なんだかんだで6回目となる。

狭く凸凹も多い水太林道に4WD車で入り、水太谷の橋のたもとに駐車する。
無双洞への最短ルートが、ここから延びる。

清冽な流れが見える。

トチの実が落ちていた。
このあたりは、トチ、カツラ、サワグルミなど沢沿いを好む樹木が見られる。

大きなカツラを見つつ、枝沢を渡る。

ひととき、沢の横を離れる箇所がある。
黒い巨岩から、直接、水が噴き出すように湧き出しているのが面白い。

急斜面にジグザグに切られた登山道を上っていく。

再び沢の流れに近づくと、水簾滝が見えてくる。
ミクロの水滴がひっきりなしにこちらに飛んでくる、マイナスイオンの天国だ。

水簾滝の横をトラバースぎみに登る。ちょっとした岩場もあるが、滝側が切れ落ちて
いるので慎重に。すぐに和佐又のコルから続く山道に合流し、無双洞に到着する。

洞穴からは、いつも冷たい水が勢いよく流れ出ている。

平均気温14度と言われる無双洞に、ほんの5mほど入る。

その奥は、さらに縄梯子で下っていけるのだが、この日は水がついていて、
先に行けそうになかったので、ここで諦めた。

しっかり涼んだので、洞窟の外に出る。
洞窟の水をとる。

楽しいそうめんパーティーの始まり、始まり。

食後はコーヒー。この暑い季節に、ホットコーヒーがありがたく感じられるとは!!

まったりとした時間を過ごしたあと、来た道を戻り、登山口で靴を脱いで
みんなで沢水に足を浸した。
浸すといっても10秒も浸けたら足が痛くなるほどの水の冷たさ。
こういう山の過ごし方も、いいものだ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年9月7日(土) [神河町]... | トップ | 2024年9月11日(水) [大峰]稲... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山登りの記録」カテゴリの最新記事