(メイン写真は、初めてリードに挑戦するG嬢)
ようやく暖かくなってきたので、今年初めてクライミングに出かけた。
新入部員のK菅クンと、桜井在住の陽気なK坂さんは、クライミング初体験。
Mr.Dashが基本からコーチする。
ともちゃんと、G嬢は、コンビを組んで好き放題に登ることになった。
初心者班は、まず3点支持のトラバースから取り掛かるが、ふたりとも
ワンゲル出身者だけに、基本ができている。
すぐに向かって右端の初心者向けルートを登ってもらうこととしたが、
それも難なくクリア。
とんとん拍子で一気に、懸垂下降も経験してもらったが、これまた
問題なくクリア。
今日の生徒さんは、すばらしい優等生だ。
最後には、大屏風の40m最長ルートを、見事登ったのは見事としか
言いようがない。
一方で、ともちゃんとG嬢も、互いに交代してリードを体験。
ふたりとも、初めてのリードにドキドキしてようだが、傍で見ている
限りは落ち着いて行動しており、不安は感じなかった。
Mr.Dashはフリーでは2本ほどやったが、腰痛もほぼ完治し、
坐骨神経痛の右足もよく動くようになった。おかげで楽しい楽しい。
手ごろな人数で、メ一杯、練習できた。
本番は、もう少し暖かくなってからの沢登り。楽しみだ。
ようやく暖かくなってきたので、今年初めてクライミングに出かけた。
新入部員のK菅クンと、桜井在住の陽気なK坂さんは、クライミング初体験。
Mr.Dashが基本からコーチする。
ともちゃんと、G嬢は、コンビを組んで好き放題に登ることになった。
初心者班は、まず3点支持のトラバースから取り掛かるが、ふたりとも
ワンゲル出身者だけに、基本ができている。
すぐに向かって右端の初心者向けルートを登ってもらうこととしたが、
それも難なくクリア。
とんとん拍子で一気に、懸垂下降も経験してもらったが、これまた
問題なくクリア。
今日の生徒さんは、すばらしい優等生だ。
最後には、大屏風の40m最長ルートを、見事登ったのは見事としか
言いようがない。
一方で、ともちゃんとG嬢も、互いに交代してリードを体験。
ふたりとも、初めてのリードにドキドキしてようだが、傍で見ている
限りは落ち着いて行動しており、不安は感じなかった。
Mr.Dashはフリーでは2本ほどやったが、腰痛もほぼ完治し、
坐骨神経痛の右足もよく動くようになった。おかげで楽しい楽しい。
手ごろな人数で、メ一杯、練習できた。
本番は、もう少し暖かくなってからの沢登り。楽しみだ。