新型コロナウイルスの影響による学年暦の変更が、多くの大学から発表されています。そこで、私が前期に担当する予定の講義の初回について、わかっている分のみを記しておきます。
4月28日(火):「行政法」(2限、中央大学経済学部)
5月1日(金):「行政法1A」(4限、國學院大学法学部)
5月7日(木):「行政法」(3限、大東文化大学社会学部、板橋校舎)
「法学特殊講義2A(消費税)」(4限、大東文化大学法学部、板橋校舎)
「専門演習(単年)」(5限、大東文化大学法学部、板橋校舎)
5月11日(月):「基本法学概論A」(1限、大東文化大学法学部、東松山校舎)
「行政法1A」(2限、大東文化大学法学部、東松山校舎)
「基礎演習」(3限、大東文化大学法学部、東松山校舎)
5月12日(火):「税法A」(4限、大東文化大学法学部、板橋校舎)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます