私は、主に通勤のために半蔵門線をよく利用します。その次が副都心線です。それでは、東京メトロで最北端の駅、最南端の駅、最東端の駅、最西端の駅は、それぞれどこでしょうか。
地図を見た限りでは、次のようになります。
最北端の駅:和光市駅(有楽町線、副都心線。但し、東武鉄道が管理。)
最南端の駅:目黒駅(南北線。但し、東京急行電鉄が管理。)
最東端の駅:西船橋駅(東西線。都営地下鉄を含めて東京の地下鉄の駅としても最東端です。)
最西端の駅:和光市駅
私は東京メトロの全駅を利用したことがありますので、当然、上記の駅も利用したことがあります。ただ、頻度となれば目黒駅が多くなります(西船橋駅は1回か2回しか利用していません)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます