ひろば 研究室別室

川崎から、徒然なるままに。 行政法、租税法、財政法、政治、経済、鉄道などを論じ、ジャズ、クラシック、街歩きを愛する。

これは聴いてみたい コルトレーンの録音

2018年06月08日 18時20分30秒 | 音楽

 先程、たまたまgooニュースを見ていたら、「コルトレーン幻の音源見つかる 絶頂期に録音、未発表曲も」という記事が掲載されていました(https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/entertainment/kyodo_nor-2018060801001871.html)。共同通信社の配信記事です(https://this.kiji.is/377674983486456929)。

 1963年、ジョニー・ハートマンとの共演(名盤!)の前日に行われたスタジオ録音ですが、どういう訳か未発表に終わり、音源そのものも行方不明でした。最近発見されたとのことで、今月29日に発売されます。

 メンバーは、勿論、コルトレーン(テナー・サックス。曲によってはソプラノ・サックスを吹いているかもしれません)、マッコイ・タイナー(ピアノ)、ジミー・ギャリソン(ベース)、そしてエルヴィン・ジョーンズ(ドラムス)です。

 収録曲も公表されています。7曲のうち、2曲は名前がつけられていないオリジナル曲のようで、他に「ネイチャー・ボーイ」、「インプレッションズ」などとなっています。

 早速、購入のために予約しました。

 期待して待つこととしましょう。何と言っても「黄金のカルテット」ですから。

 

 1963年といえば、あの「アフロ・ブルー」や「アラバマ」も収録されている「ライヴ・アット・バードランド」なども録音されました。「至上の愛」が録音されたのはその翌年ですが、メンバーは勿論、上記の4人です(別テイクではアーチー・シェップ、アート・デイヴィスも参加しています)。青葉台のブックファーストで「ジョン・コルトレーン『至上の愛』の真実」(音楽之友社)を買って、長いこと読み返していたのは、レコーディングの様子を忠実に記しているためです。

 

 学部生時代に何枚もCD(とくにインパルスのもの)を買っては聴いていましたし、今でも「マイ・フェイヴァリット・シングス」の最高の演奏はコルトレーンの来日公演最終日の演奏であると思っているくらいです。当時よく行っていた六本木WAVEで2枚組CDを買い、うちに帰って聴いて、テナー・サックスのソロがメジャー・モードに入った瞬間のフレーズを聴いて感動しました。今でもそのフレーズをよく覚えているくらいです。これを生で聴いてみたかったという、到底適いもしない夢を抱きました(コルトレーンが死んだのは1967年7月で、そのほぼ1年後に私が生まれました)。

 コルトレーンは無理でも、ということで、1985年7月31日に、私は六本木のピットインでエルヴィン・ジョーンズ・ジャズ・マシーンの演奏を聴きました。前に書いたことがあるかもしれませんが、繰り返してもよいでしょう。

 私が座ったのは、エルヴィンのドラムセットの真ん前です。あのドラミングを真っ正面で見ることができた訳です(あの特有の唸り声(?)も)。途中、何の曲かを覚えていませんが、彼がマレットでドラムを叩いていたら、先が抜けてしまい、私の目の前に飛んできたので掴み、彼に渡しました。にこやかにお辞儀をしてくれました。演奏が終わって、最後に握手したこともよく覚えています。そのエルヴィンも、既にこの世を去っています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜国立大学の法科大学院が... | トップ | 都電荒川線でよいと思うのですが »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事