伊豆急行

2012年03月01日 | 鉄道
伊豆半島の東側、伊東から下田まで
海岸線を走る鉄道があります。

列車の大半は、半島の付け根の温泉街
JR熱海駅から直通運転をしている
伊豆急行です。

開業当初から東急グループの路線で
観光目的で開業させたので
車両も、開業当初にはグリーン車や食堂車など
当時の国鉄さながらのサービスをもったものが
製造されていました。

近年はスピードアップや座席の改良などで
上記のような特別車両は廃止されましたが
海沿いを走ることから
眺望重視の車両を走らせるなどのサービスが
今でも続いています。

御用邸があることなどから
天皇陛下のご乗車されるお召し列車なども
幾たびも運転されてきた伊豆急。
開業から半世紀がたつそうですが
開業当初からの塗装を纏った車両が運転されています。
その車両ですら、最初の設計から25年以上が経過していますが
デザイン的に色褪せないセンスには感服です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする