台湾への道

2012年03月29日 | 
台湾へは、もう何回渡航しただろうか。

今までの記録を見ると
日本アジア航空で1往復、シンガポール航空で1往復
あとはチャイナエア(中華航空)とEVA(長榮航空)の
どちらかで往復しています。

羽田が国内線だけだった時期でも
中国との関係からチャイナエアは羽田発着でしたからね。
チャイナエアも成田に移ってからは
EVAを使っています。


羽田の再国際化後は、まだ羽田からチャイナエアもEVAも
どちらも搭乗してません。

台北の空港が市内の松山機場なので、便利なのはわかっているんですが
人気があるのでなかなか席がとれないのと
成田便より高いのがネック。

一番安い生き方に「フェリー」という手段もあるんですが
時間がかかるので、これは老後のお楽しみですかね。

あぁ、初夏の南台湾に行きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする