かつて「ゴミの島」と言われていた東京湾埋立14号地、江東区夢の島。
ここに建つ夢の島熱帯植物館は、昭和六十三年に開館した
熱帯植物中心の都立植物園です。
大宇根建設設計事務所設計によるドームを3つ重ねた形状の温室は、
東側に隣接する新江東清掃工場から排出される温水を調整して使用していて
常に熱帯雨林の気候に近い状態を作り出しています。
ここに建つ夢の島熱帯植物館は、昭和六十三年に開館した
熱帯植物中心の都立植物園です。
大宇根建設設計事務所設計によるドームを3つ重ねた形状の温室は、
東側に隣接する新江東清掃工場から排出される温水を調整して使用していて
常に熱帯雨林の気候に近い状態を作り出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fa/87a42e57b6b78c1fdab5027cebdad4a4.jpg)