久々に音楽系ガジェットをゲットしました。
Artiphon社(Media Integration) の ORBAです。
「Orba」は、手のひらサイズのマルチ電子楽器。
アメリカ Artiphon社が 2019年11月にクラウドファンディングを開始し、目標額の6倍、30万米ドルを突破して2019年12月に製品化されたもの。日本では、2020年8月ごろから入手可能になっていました。
|
Artiphon社は、2011年にテネシー州ナッシュビルでバージニア工科大学にて音響工学の博士号を取得したマイク・ブテラ博士によって設立された会社。
楽器奏者や家電デザイナー、社会学の教授として教鞭を執るなどマルチな活躍をしており、Artiphonの設計コンセプトは、リスニングの現象学におけるブテラ氏の研究に基づいているといいます。
「Orba」は、表面のパッドに、指でタッチしたりタップしたりすることで演奏。和音、ベース、ドラムはもちろん、スライドすることでエフェクトをかけたりすることができます。
タップ、タッチ、スライド以外にも振ったり、傾けたり、回したりと自由に扱えて、演奏することができます。
Introducing Orba by Artiphon – An instrument designed for your hands
MIDIコントローラとしても機能し、iPhone/スマホ/iPad/Mac/PCに接続し、GarageBandやAbelton といった音楽制作ソフトのリアルタイムレコーディングに対応しています(Bluetooth MIDI BLE-MIDIの規格で繋がります)。
専用ソフトから音色プリセットやLOOPをダウンロードできます。
直観的な操作で、1時間ほどいじっていると、自由に操作できるようになります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます