世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

健康優良児

2018年01月24日 | 100の力
中学の時、

「健康優良児」に選ばれた。

(今はそんなのないよね)


高校時代は、

3年間、無遅刻無欠席で

「皆勤賞」をもらった。



想えば昔から元気だったんだね。



そして今尚、

大病もせず、

持病もなく、

医者いらず、薬いらずの生活が続けられている。



これは、もう

親に感謝するしかない。

こんな健康な身体に産んでくれてありがとう!

その親の教育(ワンパクでいい、逞しく育て!)のおかげで、

心身逞しく、

健やかで幸せな暮らしを続けている。


(昨今の子は、

ワンパクでもなけりゃ、あんまり逞しくもないもんね。

むしろ、お利口さんでも、ひ弱な日本人が増えたような)


もちろん、ボクは今もなお

鍛錬、修練を怠らない。

(ヨガ、筋トレ、瞑想、スポーツと)




どうすればこのように

健康で、

若く、

美しく、

心身ともに健やかで、

人間関係にも悩まず、

経済的・時間的自由を謳歌しながら

楽しい人生が送れるか。



今はそれを人に伝えることを使命としている。

これからも

「豊かな人生の送り方」シェアしていきますネ。





かじえいせいオフィシャルサイト http://asaykaji.com/


フェイスブック http://www.facebook.com/dreamincountry

フォローはお気軽にどうぞ

ツイッター   http://twitter.com/asaykaji

フォローはお気軽にどうぞ

インスタ   http://instagram.com/asaykaji

フォローはお気軽にどうぞ

確実性のあるビジネス

2018年01月24日 | 100の力
ビジネスは水物である。

当たるか当たらないかは、やってみないと分からない。

ある意味、ビジネスそのものはギャンブルであると言えよう。



だが、これは違う。

成功率99%の確実性のあるビジネスである。

つまり、

辞めない限り、

失敗のないビジネスなのだ。



なぜそれが言えるのか。

それは、

成功システムに則った会社の理念にある。



その理念とは、

① 人(顧客、消費者)の幸せを最優先すること

会社や経営者以上に、顧客(消費者)の成功を優先している

(顧客満足度が高い)

② 共に成長し、分かちあいの文化を持っていること

(一人勝ちも、負け組もない)

③ 正直で善良(正善上略)なこと

(商品とシステムにウソがない)

④ 最高級の商品が、最低の価格(大衆価格)で販売されている

(絶対品質、絶対価格)




結果、

誰でもがまったくお金をかけず(入会費無料、月・年会費無し)参入でき、

平等に収入を増やすことができる。

(上限500万円/月)



だから、

人を愛し、

共に学び、

人や社会に貢献し、

みんなが豊かな暮らしができるようになっている。




では、どうすればそれができるか。

簡単かつシンプル。



メンバーになり(会員登録無料)

安くて最高級の歯磨き、洗剤、シャンプー、化粧品などの日用品を愛用し

その感動を人に伝えるだけ。


どんな感動かというと、

① エッ!こんなに良いものが、こんなに安く買えるの!?

② ポイントが貯まって、キャッシュバックされるの!?

というもの。


お金は、

今まで使っているより少なくて済む。

つまり、より良いものが、廉価で買えるから。

(節約できるから、その時点で得をする)



そしてやることは、

感動した正直な気持ちを伝える時間を投資するだけ。

(お金でなく時間投資



それも、自分一人でやるのじゃない。

同じ思いを持っている人々(どんどん増えている)がチームとなって協力し合う。

孤独感がなくなる。

しかも、それが多国籍、全世界に繋がっていく。




収入は、

段階を経て増えていき、

将来年金として入ってくる。(未来所得の形成)



まさに、

未来志向型システムなのです。


ボクが求めていた「理想の成功システム」がここに在った。

さあ、

一緒に「サクセスストーリー」を作っていきましょう!!




かじえいせいオフィシャルサイト http://asaykaji.com/


フェイスブック http://www.facebook.com/dreamincountry

            フォローはお気軽にどうぞ

ツイッター   http://twitter.com/asaykaji

            フォローはお気軽にどうぞ

インスタ   http://instagram.com/asaykaji

            フォローはお気軽にどうぞ

1月23日(火)のつぶやき

2018年01月24日 | ライフスタイル