世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

コーラス部に誘われた(笑)

2019年05月16日 | 100の力
中学生の時、

音楽の先生からコーラス部に誘われたことがある。

それ以来である。


当時は体育会系だったので、

実現はしなかったが。



昨日も面白い出会いがあった。


先月に引き続き

獣医師であるマッチョな先生からの講話から始まった。



主に食についてだ。



普段の食が筋肉を作り、

幸せな老後へと導いてくれる、

といった内容。


講話が終わると、

待ってましたとばかり日の高いうちから早々と酒盛りが始まった。



歌も飛び出す盛り上がり。




彼はこの日(昨日)90歳の誕生日を迎えた。



元気だ。

血色がいい。

まだ20年~30年と生きる気力が漲っている。


このところ、元気なお年寄りが増えている。

実に喜ばしいことである。



【追記】

これからの時代を生き残るには

「人生を楽しむことができるかどうか」に懸かっている。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通のおばさん

2019年05月15日 | 100の力
旅してると

つくづく考えさせられることがあるんです。




自分は何のためにこの世に生まれてきたんだろう?って。

なんて知らないことっていっぱいあるんだろう、って。


前にも書いたけど、

人生って、

枠のないジグソーパズルみたいなもんだと思う。

一つ一つ足りないピースを埋めていく。

動かなければピースは見つからない。


枠がないから、

終わりはない。

完成がない。


いくら夢を叶えても、

夢に際限がないように。



遺伝子の旅をしている。

一つの細胞に遠い祖先(7代、8代先)の遺伝子が組み込まれている。

それは、

1m70cの染色体(ゲノム)であり、

それが56兆もあって肉体を形成している。


膨大な記憶装置だ。


そしてそれは、

無意識や潜在意識として存在している。


それが、

夢やデジャブ、

または、

閃きや気付き、直感として時に現れる。



自分の知らない自分がいる。

その自分を知るために勉強している。



先生は、

82キロ。

ここだけの話、

巨漢です。


5~6人のおばさま方に囲まれ、

男はボク一人。


勉強の内容もさることながら、

特筆すべきは、

その先生のお人柄だ。


自分では普通のおばさん、と言って笑う。


毎週2時間半、

食べて、笑って、たっぷり学ぶ。


そんな勉強会をここでも開こうと計画している。


人生100年時代。

心身ともに健康で、

面白おかしく生きていくためには

自分をよく知ることだ。


自分のバイオリズムと環境の波長(波動)を知ることだ。


宇宙の成長過程と構造は、

大脳細胞の形成プロセスと構造に酷似している、といわれる。


まさに「脳内旅行」は

「宇宙の旅」をしている気分。


それは、

サイコーの人生を送るために。










Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠らない夜

2019年05月14日 | 100の力
昨夜、

裏の森でホーホーという声が聞こえた。


この時期、

毎年フクロウがやってくる。

今年もやってきてくれた。




実は今朝、寝坊をした。

8時に起きるつもりが、

目覚めたのは10時に近かかった。



眠れないことはめったにない。

眠りが浅いこともほとんどない。


心身の健康の基本は、

言うまでもなく「食事」、「睡眠」、「運動」の3原則を

バランスよく保つことである。


睡眠に関しては

寝落ち、熟睡する。


それでも時々眠れない夜を迎えることがある。


それは、

悩みが原因ではなく、

余りの希望に満ち溢れるときである。


たぶん、希望に胸が高鳴り

ドーパミンが出ているのだろう。


次から次へと夢とアイデアが湧き出て

ボクを空想の世界へと誘って

眠らせない。


そんな時はじっと目をつぶり

脳を想いに任せる。

そうすれば潜在意識が夢に向かって勝手に働いてくれる。


そのうち、

微笑みとともに深い眠りに落ちるのだ。









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の誤算

2019年05月13日 | 100の力
ボクの人生に

数多の躓(つまづ)きはあっても

失敗はない。


なぜなら

躓いては立ち直り、

転んでも転んでも立ち上がり続け、

上手くいかないことでも

決して諦めないからだ。


むしろ、

躓きながら、

転ぶたびに成長していった。

雪だるまのように。



ただ、

誤算はある。


これまで、

2度の誤算があった。


一度目は、

49歳でセミリタイアしたこと。


2度目は、

リゾートホテルの経営を通して

オン・オフのスイッチライフを

死ぬまで謳歌できると思っていたこと、だ。


いずれも過ちに気づき、

軌道修正した。


詳しくは

今秋発売される『老春時代』に描いている。




人生「塞翁が馬」

だから面白い。


そして、

まだまだ30年~50年と生き続けなければならない。

死にたくても、死ねない時代だからこそ、

面白可笑しく生きていく。


好きな人と、

好きなところで、

好きなことしながら。



老後(と言われる時期)は、

余生どころか、「本生」

むしろこれまで(60まで)が「予生」なのです。


それが、人生100年時代、

『老春時代』の生き方、考え方なのです。







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山基地

2019年05月12日 | 100の力
昨日は、不思議な日だった。

今までにない珍しい訪問客が続いた。


それは、

「山男」と「祠(ほこら)ガール」。


ボクの敷地の隣には

巨木(椎の木)を竹で囲った天神様がある。

(3年前の地震も守っていただいた)


ボクは、

「思惟の木」と思っている。

木に手を当てると深く考えさせられるから。


ここは知る人ぞ知る穴場のパワースポット。

ボクは、ここに住んで無限のパワー(ギフト)を戴いている。


そこを訪れる人が出てきた。



いわゆる、

「祠ガール」の出現だ。。

これは喜ばしい現象である。




時々道を聞かれる。

一の峰、二の峯の登山口はどこですか、と。



ボクが住む出ノ口(いでのくち)の集落には

これまた、知る人ぞ知る

「出ノ口登山口」がある。


ここからは、阿蘇南外輪の一の峰、二の峯はもちろん、

護王峠を経て標高1095mの俵山へも行ける。


また、

冠が岳から地蔵峠へと抜けることも出来る。



周回にはちょうどいい

4時間ほどのコースだ。。


      (湧水コーヒーでのどを潤し、祠にお参り)

トレッキングにはもってこいのコースです。




【補足】


現在、ある登山家とコラボ企画中です。


このトレッキングコースと組み合わせて、

焚火や瞑想、

ひいてはBBQパーティやお泊りでのイベントを検討しています。


乞うご期待!






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出版状況

2019年05月11日 | 100の力
そういえば最近遊んでないな~。

このところ旅してないな~。

なんてったって、

〇〇一筋だから。




ところで、

出版社に原稿を渡して優に3か月が経過している。


問い合わせたところ、

まだ初校(ゲラ)はできていないとのこと。


原稿整理という

文字統一、読みづらい箇所の修正見直しなどがやっと終わったところです。

著者校正まであと二月は優にかかってしまいます。

との回答があった。


ということは、

初校ができるのは7月中。

出版されるのは秋以降ということになる。

(たぶん10月頃かな)

読書の秋でちょうどいいのかも。


いろいろな意味で

今は、「待ち」の時。

焦っても仕方がない。

耐えなければ。


物事は、

ベストの時に、ベストの状態で起きる、

と言われる。


その時を信じて今はじっと耐えよう。





【追記】


ちょうど「カフェ&ゲストハウス」を再オープンさせたところだし、

そっちに専念せよ、と言われているのだろう。


「一意専心」

ただひたすら

「夢」に向かって「今」にフォーカスしよう!






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「旅人」という職業

2019年05月10日 | 100の力
池上彰が

令和には「旅人」という職業が生まれる、

と言ったそうな。


ボクはすでに5年も前から

『タビスト』という肩書を名乗っている。




ところで

『タビスト』とはどういう職業なのか?


文字通り、

旅が仕事。

ということは、

旅をするたびにお金が入る、ということ。


ではないのです。


何事も、

仕事にした時点で楽しみや自遊が半減する。


旅は、あくまでも好きでするもの。

旅の目的は様々。


旅は決して楽ではない。

むしろ、苦行に近い。

でも、楽しいから、好きだから旅をする。


楽しさや好きを仕事(職業)にした時点で

それは面白味がなくなる。


『タビスト』というコンセプト、

ライフスタイルがお金を産むのです。

そのためには発信が欠かせない。

旅そのものを仕事や職業にはしない。



ボクが最初に世界一周した時はまだインターネットがなかった。

だから、

旅の途上で稼ぐことはできなかった。

(現地で働けば別だが)

帰国後出版をした。

お金以上に得たものは大きい。


今は、

リアルに発信しながら生き様、旅様を伝えることにより

間接的に収益を得ることはできる。


付加価値を付けるといったほうがいいだろう。


旅は、ボクにとって修行の場であり、

自らを進化、成長させる場である。


コンフォートゾーンから敢えて抜け出すのです。

ひとところに留まっていては

いくら頑張っても限界があります。


広く交わり、

見聞を広めるのです。

そして、

巡り合った人に貢献することを心がけるのです。

志事としてとらえること。


そうすれば、

お金は自ずとついてきます。




【追記】

お金は、

楽して稼ぐのではなく、

楽しんで稼ぐ。


というより、

楽しめば

あとからお金が付いてくる。







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアアイドルを目指せ!

2019年05月09日 | 100の力
東京と郷里熊本で活躍する

現役のアイドルちゃんに

セルフブランディングの仕方と

今どきのSNS活用法を聞きに行った。



ちなみに、先日、うちで撮影を行ったアイドルちゃんとはお友達。


今の時代、

いかに自分をアピールするかが重要だ。


もちろん、

その対極にある、ひっそり暮らすこともまた選択枝の一つであろうが。

それは、ひきこもり、孤独死といった路線に繋がりやすい。


良い悪いは別として、

積極的人生を歩こうと思うなら、

発信力は最重要課題である。




いかに積極的に発信し、

「セルフブランディング」を築くか。


ただ、いたずらに発信するのではない。

SNSはあくまでもその手段であって、

何のために発信するのかという究極の目的(ゴール)を明確にし、

そのためのターゲットを定める必要がある。


そして、今や四大ツールである

facebook,twuitter,insutaguram,youtubeを

その目的に応じて使い分けすることである。



【追記】


このイベントは、

参画型読書会「ブックル」の一環として行われ、

推し本を持参する習わしがある。


彼女が持参した本は、

『自撮りの教科書』




いかに自分を魅力的に見せ、

自撮りするかが書かれている。


特にこれは、セミヌードである。



こうして、

子どもより若く、

ある意味時代の先端を行く若者に、

その生き方、考え方を見聞することは

高齢者にとって、

刺激的であり、

勉強になる。


これからの高齢者は、

こうした若者に学ぶ謙虚さが必要となってくるだろう。








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強会 新企画

2019年05月08日 | 100の力
新しい企画をいくつか練っている。


そのうちの一つは、

ここ(阿蘇)で勉強会を開くことだ。


勉強のテーマは、

「人生100年時代の生き方」


ロングランの人生、

特に、60歳からの人生をどう生きるか

に焦点を当ててみる。


ゲストには、

現在ボクが毎週勉強を続けている

先生をお呼びします。


先生は

政界、財界、芸能界を含め、

あらゆる分野に精通され、

ユーモアたっぷりに講義をされます。


質問も自由にできます。




中国4000年の五行思想に則り、

人間学、宇宙学、医学等を通じ、

自分自身を知ることでより良い人生を歩めるようになります。


「勉強はいつでも始められ、

死ぬまで続けられる」 (生涯学習)


そういう精神で

元気で一生を送ることができるのです。


さー、

一緒に学んで

充実して、豊かで楽しい人生を送りませんか。









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークを終えて

2019年05月07日 | 100の力
ゴールデンウィークにフルに働いたのは

何年ぶりだろう?

7年?8年?



お仕事は何ですか?

と聞かれていつも答えに窮する。


敢えて肩書を付けるなら、

『タビスト』である。


そこからいろいろな活動が発生する。

なぜなら、

「旅が人生のすべてを教えてくれる」からだ。


ボクは、

子どものころから旅にあこがれ、

旅をしたくて

旅をするために生きてきた。


世界を旅するために。

I was born to walk around the world with you.


外国語大学に入り、

商社マンになり、

ホテルを経営してきた。


そのすべては、

旅をるためであった。


そのプロセスの中で

カフェや雑貨輸入を営み、

好きな馬や犬などの動物を飼い、

アウトドアーに勤しみ、

建築に興味を持ち、

ログハウスなどを手掛けた。


その間、

自然の流れとして執筆するようになり、

出版をし、SNS時代とともに「ブロガー」の道へと進んだ。


今や「瞑想家」となり、

精神世界を歩んでいる。


こうした過程で、

恋をし、2度の結婚、離婚を繰り返し、

いま、運命的に巡り合った最愛の人と

このゴールデンウィーク一緒に暮らし、

共に志事で汗を流した。



旅とは、

一宿一飯の中で、

触れ愛、

語り愛、

そこから、

新たな人生のページを紡いでいくことである。


真っ白なキャンバス生地に

色を落とすように、

この地球という大地に

足跡を残し、花を咲かせる。




手をつなぎ、

肩を寄せ合い、

労わりながら。


そうして、

大輪の花を咲かせるように。




【追記】

人生の究極の目的は、


愛する人とともに過ごして幸せにし、

係る人々に貢献し、

独自の世界と文化(Asay World)を形成すること。














Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク最終日

2019年05月06日 | 100の力
最終の夜はみんなで打ち上げBBQを楽しんだ。




10日間、みっちり営業してみて、

これからの課題もある程度分かった。


まだまだ、

試行錯誤の連続だが、

宿泊も喫茶も来ていただいたお客様に喜んでいただきた一心である。


反省点を踏まえて

一層努力をしていきたい。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インバウンド情勢

2019年05月05日 | 100の力
ここにいても、

東南アジアからのインバウンド情勢が手の取るように分かる。


福岡からタクシーをチャーターして

九州を巡る旅をしている外国人が増えている。



昨夜、お泊りのお客様は、

ドライバー。


湯布院などの観光地を回り、

マレーシアからのファミリー6人をホテルへ送り届けて、

彼のみがここに投宿した。


ビールを飲みながら話を聴く。


タイ、シンガポール、フィリピン、マレーシアからのお客様が多いそうだ。

ベトナム人はごく稀にあるという。


もちろん、富裕層。

外国人にとって不便な公共交通機関を利用せず、

こうして大型タクシーをチャーターして観光地を回る。


これで、東南アジアの富裕層の動きが分かる。

「爆買い」から「爆遊」へ彼らの動向は変化している。。


外国人旅行者の一人当たりの旅行費用支出額は15万円前後という。

まだ貴重な外貨収入には変わりはない。




【余談】

二人とも疲れがピークだ。


知り合いのマッサージさんに来てもらって、

じっくりとほぐしてもらった。


            (2時間4000円)

さー、これで、あと2日乗り切れる!





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジネスの在り方

2019年05月04日 | 100の力
ゴールデンウィークも終盤。

晴天に恵まれている。


敷地内から一歩も出ていないが、

通りは渋滞していることだろう。


ここは、連日宿泊のお客様が来てくださる。

有り難いことです。


     (昨夜BBQで楽しむ若者たち)


カフェはまだまだ緒に就いたばかりだが、

笑顔を欠かさず、

会話と手作りのおもてなしを心がける。


      (いただいた大きな百合の花)


あと3日、

今日の天気のように

爽やかに健やかにお客様をお迎えしよう。


続けること、信じること、諦めないこと。

そうすれば何事も必ずうまくいく。






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困難という名の試練

2019年05月03日 | 100の力
最初からうまくいくビジネスなんて

あり得ない。


なかなか手に出来ないから、

必死で努力をする。


そして、

そこには必ず困難が立ちはだかる。


困難という名の神様からのプレゼント。

それを解決できる能力という神様からのギフト。




解決できるから問題が起きるのだ。

解決できない問題は起きない。


困難ではなく、試練(課題)と思えばいい。

自分は試されていると。



どんなに解決しても、

次から次へと問題は起きてくる。


それを楽しめばいいのだ。

What’s next?

苦しいからと言って逃げてはいけない。

避けてはいけない。


正々堂々と正面から立ち向かえばいい。

苦しみを楽しみながら。


そして、

どんなに苦しくても、笑顔を忘れない。

そうすれば、いい結果が付いてくる。


人生は試練の連続。

一山一山超えていこう。

その先に、素晴らしい景色が待っているから。


Keep going on.

Carry on, carry on.


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本場ベトナムコーヒーが大人気!

2019年05月02日 | 100の力
"Aso Bless Cafe" をオープンしてちょうど一週間。


突然のTV取材も入り、

まずまずの滑り出し。


そんな中で、

ベトナムコーヒーが人気を博している。



練乳をカップに敷いて、

本場のティンフィルターで淹れる。


なかなかこうして淹れてくれるところはない。


ベトナムに行ったことがる人も、

行ったことがない人も、

懐かしがったり、

珍しがったり。


もちろん、味も美味しい。


そしてこれがまた、

これから暖かくなって、

アイスにすると尚美味しいのだ。



そして、秀逸なのが、

ベトナム「たまごコーヒー(Egg coffee)」。



これは今、ベトナムで大はやり。


日本でも「エッグコーヒー」が飲めるところは超珍しい!

九州はここだけ?かも。




もちろん、甘くておいしいですよ。

是非お召し上がりください。

オーナーの手作りマフィンもご一緒に。



【追記】

ところで昨日は、令和元年の日。

タイの尾頭付き、鯛めしでお祝いしました。



感謝です!






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする