英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

キバナコスモスとケイトウ

2014-09-09 17:43:22 | 歳時
【9月7日撮影】

 キバナコスモスです。
 確か、コスモスの仲間ですが、一般のコスモス(ピンク系)とは交配できず、葉の形状も異なり、咲く時期も早いです
 この説明をしたとき、登場したのが今回の撮影場所です。


 これらの写真の中に赤い花が見えると思います。
 隣接して植えられているのですが、多少、混ざって育っているようです。
 そこで、隣に目を移すと……


 ケイトウです。
 ケイトウと言うと、私は扇形のモノが思い浮かぶのですが(トサカケイトウ。「鶏頭」と言うくらいですから)、これはウモウ(羽毛)ケイトウというらしいです。
 赤が鮮やかです。 他にも黄、橙、ピンクと色数が豊富なようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩夏から初秋へ ~生い茂る野草たち~

2014-09-09 17:03:18 | 歳時
【8月20日撮影】

 まず、車のバンパー……違います!


 殿様バッタでしょうか?顔つきが(眼や側頭部の黒い模様)違うような気もします。
 正直、イナゴ、イナゴモドキ、クルマバッタ、クルマバッタモドキなどいろいろ似た種類がいてよくわかりません。殿様バッタでも「褐色型」と「緑色型」とがあるそうです。
 足の太さや模様は殿様バッタに近いと思いますが。

【8月30日撮影】

 8月も下旬になると山間では、ススキが顔を出すようになりますが、街中でも目立ち始めました。
 別角度からです。


【8月31日撮影】
 時々登場する「裏の空き地」です。直近では、ニワホコリかどうかで悩んだ時に登場しました。

 その時も雑草の宝庫だったのですが、この夏は雨が多かったので、パワーアップしています。
 その中で、赤紫の野草が見えます。昨年まではなかったような気がしますが、何の花でしょうか?(後ほど、明らかになります)

【9月7日撮影】

 家の前の空き地は更にすごいことになっています。
 ロープを張るための杭は道路から見えるのは80㎝くらいですが、空き地からだと1m20㎝ぐらいあります。
 1枚目→3枚目と空き地の奥へ行くと密集度や草丈も半端じゃありません。

 いちごも踏み込めません。


 ツユクサも盛りなのですが、なかなか目立てない状態です。
 ススキも埋もれかけています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕景

2014-09-09 15:47:39 | 歳時
 立秋(8月上旬)辺りから、日に日に日が暮れる(漢字で書くと変?)のが早くなりますが、9月に入るとほんとに夕暮れが早くなります。



 と言っても、この4枚の写真は、1枚目が5月6日、残りは5月10日のものです。
 アップし損なっていたので、この機に便乗しました。

【8月20日 ;:37~6:39撮影】


【8月21日 6:43~6:49撮影】

 2日続けての綺麗な夕焼けでした。
 21日の夕焼けは続きがあります。



【8月29日 6:34~6:35撮影】


【9月7日 6:44撮影】

 本当に日が暮れるのが早くなりましたね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする