「歳時メモ」と勝手に銘打っていますが、このカテゴリーの意味は、植物の様子や気候などをメモして、翌年以降に現記事を振り返ると、季節の進み具合が分かりやすいかなと思い、記事にしています。
セイタカアワダチソウ
先週辺りから色づき始め、現在は遠目にもその存在が分かるようになってきました。薄黄色から黄色の中間と言ったものが多く、色づき始めのモノも多いです。花の成熟度としては、3割ぐらいでしょうか?
例年と比べると、9月が目茶苦茶暑かった割には花の遅延度はそれほどではない気がします。過去記事を見ると、9月末から10月初めに色づき始め、10月半ばから25日辺りに最盛期になることが多いようです。
コスモス
ようやく咲いているのを見かけるようになりました。非常に遅いです。
温暖化で開花が遅れているのかもしれませんが、コスモスの生育面積が減ってきているように感じます。ここ数年の過去記事も、同様な感触を述べています。
ただし、配達回数、距離も減ってきているので、これが要因かもしれません。
セイタカアワダチソウ
先週辺りから色づき始め、現在は遠目にもその存在が分かるようになってきました。薄黄色から黄色の中間と言ったものが多く、色づき始めのモノも多いです。花の成熟度としては、3割ぐらいでしょうか?
例年と比べると、9月が目茶苦茶暑かった割には花の遅延度はそれほどではない気がします。過去記事を見ると、9月末から10月初めに色づき始め、10月半ばから25日辺りに最盛期になることが多いようです。
コスモス
ようやく咲いているのを見かけるようになりました。非常に遅いです。
温暖化で開花が遅れているのかもしれませんが、コスモスの生育面積が減ってきているように感じます。ここ数年の過去記事も、同様な感触を述べています。
ただし、配達回数、距離も減ってきているので、これが要因かもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます