流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

姫路港 飾磨埠頭

2023-07-15 | 港湾・船舶
姫路港は、兵庫県姫路市に位置する港湾です。

関西地方における海運や物流、貿易の重要拠点です。
同港にある飾磨(しかま)埠頭には、姫路港湾合同庁舎(姫路海上保安部など)、兵庫県姫路港管理事務所及び姫路ポートセンターなどの業務事務所が所在しています。
また、旅客船やフェリーにおける交通拠点として機能しています。


神姫バス【94系統】
当地へはJR姫路駅北口から乗車し、終点『姫路港』で下車しました。

<兵庫県 中播磨県民センター>

姫路港管理事務所・監督艇「しおじ」
港湾・海岸・河川等の整備、占用、使用及び官民境界協定など公物管理、水防に関する業務を行っています。

<兵庫県警察>

飾磨警察署・警備艇「ささゆり」(兵10)


飾磨警察署・警備艇「ゆめさき」(兵9)

<海上保安庁 第五管区海上保安本部>

姫路海上保安部・監視取締艇「すこおぴお」(SS53)


姫路海上保安部・巡視艇「ひめぎく」(CL201)


姫路海上保安部・巡視艇「ひめざくら」(CL142)


姫路海上保安部・巡視艇「さぎかぜ」(CL113)

<姫路市消防局>

飾磨消防署・消防艇「ひめじ」


3代目の消防艇として、平成15年(2003年)4月から運用されています。

<小豆島フェリー>

フエリー「第五おりいぶ丸」

改めて重要な港湾であることを認識しました。
この後は、フェリーに乗船し移動します。・・・・・・・つづく(^_^v

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« めしや 宮本むなし 新今宮店 | トップ | 小豆島フェリー「第五おりい... »

コメントを投稿

港湾・船舶」カテゴリの最新記事