JR西日本・新山口駅は、山口県の県庁所在地である山口市の玄関口である駅です。
平成17年の合併までは旧『小郡町』に位置し、明治33年12月3日の開業以来、
平成15年9月30日までは小郡(おごおり)駅と称していました。
画像は、「旧駅名表示板」です。
小郡駅としての歴史を残すために設置されています。
当駅起点として山口市中心部及び島根県の津和野・益田方面へ通じる山口線があります。
「D51形蒸気機関車 主動輪」
“1番のりば”のホームに展示されています。
「国鉄キハ40系気動車」(キハ40)
日本国有鉄道(国鉄)が製造した一般形気動車です。
「国鉄キハ40系気動車」(キハ47)
山口線をはじめ山陰線西部地区では、車体上半分が黄色の「山口色」と呼ばれています。
1番のりばでは、SL「やまぐち」号なども運行されています。
今後とも楽しみな同駅ですね。(^_^¥
平成17年の合併までは旧『小郡町』に位置し、明治33年12月3日の開業以来、
平成15年9月30日までは小郡(おごおり)駅と称していました。
画像は、「旧駅名表示板」です。
小郡駅としての歴史を残すために設置されています。
当駅起点として山口市中心部及び島根県の津和野・益田方面へ通じる山口線があります。
「D51形蒸気機関車 主動輪」
“1番のりば”のホームに展示されています。
「国鉄キハ40系気動車」(キハ40)
日本国有鉄道(国鉄)が製造した一般形気動車です。
「国鉄キハ40系気動車」(キハ47)
山口線をはじめ山陰線西部地区では、車体上半分が黄色の「山口色」と呼ばれています。
1番のりばでは、SL「やまぐち」号なども運行されています。
今後とも楽しみな同駅ですね。(^_^¥
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます