牛乳の消費の落ち込む中、各方面で消費拡大に向けた努力がなされている様子。
先週金曜日、仕事で訪れた、酪農を基幹産業としている街の役場のロビーには、
小さな冷蔵庫に、「ご自由にお持ち帰りください」の紙が貼られていて、
中には大量の紙パック牛乳が。
せっかくなので、部下と一緒に、お土産がてら3つ頂いてきた。
そして今日、とある農業関連法人に出向いたところ、
差し出されたのが、お茶でもコーヒーでもなく紙パックの牛乳。
話の相手はその法人のお偉いさんだったけれど、
「どうぞどうぞ、牛乳の消費拡大のために。」
と言って薦めていただいた。
なるほどね、色々な所で消費拡大に向けて努力がされてるんだ。
自分もこれからは、どんどん積極的に飲むようにします。
せっかく酪農王国北海道に生まれたことだしね。
先週金曜日、仕事で訪れた、酪農を基幹産業としている街の役場のロビーには、
小さな冷蔵庫に、「ご自由にお持ち帰りください」の紙が貼られていて、
中には大量の紙パック牛乳が。
せっかくなので、部下と一緒に、お土産がてら3つ頂いてきた。
そして今日、とある農業関連法人に出向いたところ、
差し出されたのが、お茶でもコーヒーでもなく紙パックの牛乳。
話の相手はその法人のお偉いさんだったけれど、
「どうぞどうぞ、牛乳の消費拡大のために。」
と言って薦めていただいた。
なるほどね、色々な所で消費拡大に向けて努力がされてるんだ。
自分もこれからは、どんどん積極的に飲むようにします。
せっかく酪農王国北海道に生まれたことだしね。