
昨日友人からいただいた、福島の名産である「新高梨」という梨。
東北地方で梨というと、山形の「ラ・フランス」が有名だけど、初めて食べたこの梨も、なかなかみずみずしくて美味しかった。
梨自体すごく久しぶりだったというのもあるけれど、やっぱり、鮮度のいい物は違うなと実感させられました。
福島は昨年の夏に行ってきたけど、こういう名産があったことは知らなかった・・・。
果物で一番好きな物はなんだろうって考えると、基本的に何でも大丈夫なんだけど、一番はやっぱりバナナかな。
常に買って置いてあるわけじゃないけれど、たまに食べたくなった時は、ついつい大量に買って、それから4~5日ぐらい続けて毎日食べることも多い。
それと、これからの時期はやっぱりミカンは欠かせない。
冬時期実家に帰ると、それこそ大量に買い置きしてあって、一日2~3個、日によってはそれ以上に食べることもある。
亡くなった祖母も好きだったので、今度帰る時は、お供え用に買っていこうかなとも思っている。
この「新高梨」。さすがに一回では食べきれないので、今日は半分だけ。
残りは明日食べます。