Flyaokiのフライフィッシング

キャリアだけ長いオヤジのFF顛末記!!

シーズン 初

2017年04月26日 | フライフィッシング

計画有給でO川水系へ今シーズン2度目の出撃です。

標高1,000mを超えるとまだまだモノトーンの世界ですね。

ゲートから歩くこと1時間、でも汗は出てきませんし動いてないと寒いくらい。

つま先の補修が昨晩だったので押さえつけ役目のガムテープ張ったまま、試しにこのまま入っちゃえ(笑)

水位も落ち着いたようで水温低いけど鉄板ポイントから高活性!

数は出てくれるもサイズアップせず。大きいのはまだ目覚めてないのか。

ここは比較的渓相は大人しいので遡行は楽♪ ガムテープも剝がれてません(笑)

ちょっとサイズアップ。この時期珍しくお腹でっぷり君。

そして、

今シーズン初の尺越え、31cm君。

しかもこんな細流れで何食ってんのか、さっきのもそうだったけどこの時期のメタボ君なんて経験なし!

イワナの8不思議?

そしてここの核心部か、雪塊というか氷の塊も出現。落ち葉の溝を登り始めたら下が凍ってたので今日はここで撤収~。

GWを過ぎれば山も萌黄色に染まり、魚も瀬に出てくれるでしょう。

そして、また訪れてみたいですね。

ガムテープシューズ?

写真は撮り忘れましたが、さすがに捲れ上がって役目を放棄してました(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする