風月庵だより

猫関連の記事、老老介護の記事、仏教の学び等の記事

大富豪の潔さーウォーレン・バフェット氏

2006-06-27 17:59:00 | Weblog
6月27日(火)晴れ【大富豪の潔さーウォーレン・バフェット氏】

ニュースを見ていたら、潔い記事が目に付いた。アメリカの著名な投資家ウォーレン・エドワード・バフェット氏(75)が 、マイクロソフトのビル・ゲイツ会長夫妻の財団に約370億ドル(4兆3000億円)の寄付をすると発表した、というニュースである。

バフェット氏は「貧しい暮らしを強いられている人々がいるのに“王家の富”を築く考えはない」と述べている。一国の国家予算にも等しい巨額の資産を、執着無く社会に投げ出す姿勢は文句なく素晴らしいものである。貧者の一燈も素晴らしいが、巨額の資産を惜しげもなく拠出することは、なかなかできることではないだろう。

貧者の気持ちは私には充分理解できるが、大富豪の気持ちは到底理解できない。お金があるほどお金に対しての執着は大きいとか、金持ちほどケチだとかは耳にするが、ビル・ゲイツ氏や バフェット氏によってそれは全く覆させられてしまう。

特に遺産を受け継ぐ子供たちの猛反撃が問題になるだろうが、「子どもは(大富豪としての)地位を受け継ぐべきではない」と語っているようで、親の資産を当てにせず、自ら努力すべきだとの持論を、社会に対しても、三人の子どもに対しても常に述べてきたようである。多くの人が学んだらよいだろうと思われる言葉である。

またバフェット氏は莫大な冨を保有しているにも拘わらず、質素な生活を送っていることでも有名であるという。ビル・ゲイツ氏は彼の財団に受け取った資金をエイズ対策や米国の教育環境改善などに利用していくそうである。

こうして社会で活躍して得た富を社会に還元していく生き方は学びたいところである。いわゆる村上ファンドの村上世彰氏も投資家として目標としたところはバフェット氏であったかもしれない。しかし残念ながら彼が得た富は、後から返却されるとはいえ巨額の保釈金に役だったというていたらく。

そして村上世彰氏が儲けたのは不正な方法によるものである。バフェット氏の経営理念を学び直して再出発するか、反省に役立たせるべきだろう。また日銀の福井総裁も村上ファンドへの出資は日銀総裁になったときに精算すべきことであったのだし、このように世界に恥ずかしい姿をさらすよりも潔くやめるべきであろう。短絡的意見ながら月給200万円に未練があるのだろうか。

村上氏も福井氏も銀杏マークであるが、優秀な頭脳を潔く使って貰いたい。また福井氏でなくても優秀であり、ユーモアのある人は他にもいるであろう。いくらでも駒がいるのが社会である。自分がいなくなれば世の中が困るであろうと、残念ながら心配する必要はないのだ。

バフェット氏の潔い生き方を学べば、自ずと日本の富裕者も刺激されるのではなかろうか。(日本でも最近多額の寄附をなさったご夫婦もいらっしゃった。私もあれば、したいのですが。)また今はやりの投資家の皆さんもバフェット氏の経営理念をいろいろと学ばれるとよいと思う。そしておおいに儲けていつの日か日本のバフェット氏にならんことを。

*バフェット氏のパートナーシップ、3つの方法(Wikipediaの記載より)
1、一般:安全域を有し予期されるリターンまたはリスクを獲得できると思える価値以下の株式を購入する
2,裁定取引: 企業の出来事が企業の合併、買収、清算などといった幅広い市場の変化に関連していない株式を購入する
3,支配: 相当数の持ち株を取得するか他の株主と同盟を組むか企業に変化をもたらすために代理人を雇用する
*バフェット氏のマネージメントスタイル(Wikipediaの記載より)
バフェットは自分自身を他の誰よりも資本分配者という見解を持っている。彼の主要な責任は資本を経済によいビジネスに分配することと彼らの現在の管理方法を会社を導くために保持すること。

バフェットはビジネスで企業支配を行うときに、彼はオーナーたちに以下のことは明確にした。
1、自分は会社に経営に干渉するつもりはない。
2,自分はトップの雇用と補償の決断をするつもりである。
3,ビジネスに配分された資本は値札、ハードルレートを取り付けて、この過程がオ-ナーたちに彼らに低いリターンで投資するよりもむしろバークシャー首脳への費用よりも大きなリターンが得られない過度の資本を送らせることを動機付ける。この現金は、高いリターンが提供されているときに投資される自由なお金になる。