![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f0/9652017be11b7c81e4031cf62c3bdc15.jpg)
オリンピックに向けて原宿駅を建て替える。そのために今までの駅舎が消えるかも?、というニュースがあった。何度か原宿にも行ったことがあり、その趣のある駅舎は脳裏に残っている。工事が始まる前にもう一度駅舎を見ておこう。できれば写真を撮って、機会があれば絵に描いてみたい。そう思って行ってみることにした。
日曜日、10年ぶりの原宿駅に下りる。日曜日ということもあり原宿は人でごった返している。駅舎周辺の人波、駅前を激しく行きかう車、曇り空、どういう角度から撮っても、構図的に不満が残る。さてこれから何処に行こう?と思案していたら、駅前で明治神宮御苑の花菖蒲のポスターを見た。特に行きたいところも思い当たらないので、直ぐに明治神宮に足が向いた。
神宮橋を渡り南参道をしばらく歩くと御苑の入り口がある。入り口で500円を払い、鬱蒼とした林のなかを少し降りると南池がある。ここは参道と違い人も少なく、「ここが都心の真ん中か?」と思うほど静かである。この神宮の森は70ヘクタールと新宿御苑よりも広く、都内の貴重な緑の空間になっている。花菖蒲園、(加藤)清正の井戸、ツツジ山を通って本殿へ、さらに宝物殿がある北側へと大きく一周して再び原宿駅へ。約3時間、都心の真ん中でも緑に囲まれて散策できる場所がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2e/8e330d0cefaa22429c1b0ea3ae33c434.jpg)
途絶えることがない人の波
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/33/60ed3a14793a9a2075845ed67c66a283.jpg)
この駅舎は大正末期に立てられた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/42/ac12fa780ab7fffd052b4527949b618c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4b/a7e999f4cb88d2869ef03523e52cb785.jpg)
南池(なんち)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a9/4c44761071aa8481cb6c15551b814b67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e7/e7fb7640f2c9105b15a18ff0c4848a50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/55/c477c5e4dcac1f326c996d6f91684808.jpg)
睡蓮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e5/06e49be0726215a562fa22695ad60568.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4b/cc8a8d94d045e8ffad1c560b02a6414a.jpg)
隔雲亭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/70/75e20261bc5cf93d0bf994df20eb1503.jpg)
花菖蒲田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/60/80b5a917f156e741177315e48e047ff2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/54/232d29f548ceac2ddb9ff58edeeef860.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0c/53303c22354253654d23edc1985b1175.jpg)
宇宙(おおぞら)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8f/635249411e959538009be4ec5b6f4f95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0b/ff432b63a9761bd74cfb8e1bb27e75d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/97/017fca4e372832dd7f97c03dd5ab404f.jpg)
清正の井戸
今はパワースポットとして人気がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5e/a4e54fe7749ba8354b92cad9f8e6bff3.jpg)
この地に下屋敷を構えていた加藤清正が掘ったとされる井戸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fc/482b8a8619f62b70199b34e61c893946.jpg)
つつじ山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/92/e467092318910561367de16fe092af9f.jpg)
最後に咲いた遅咲きのツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/ef07b3551b144bc50be24933f9b8f74b.jpg)
2020年が明治神宮の100年大祭
それに向けて銅板屋根の葺き替えのどの修復作業中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/7cc9bea38fed4066d4e2cc8700ea8edf.jpg)
南門は実物大の写真が掲げてある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d4/cb848d57de9c7065ad205a6f2c4e47d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ad/9cba020ea7c3a85708a8fd10101a09c3.jpg)
御社殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/80/ac3f502335f412e8228481d3ba45055d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/53/d24639917794dd9f694629251c7c3c72.jpg)
各国の文字で書かれた絵馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/db/12a86d8c3389f31e06c21d6be7be557a.jpg)
中国語の絵馬
何となく書いてあることは分かる。願い事は各国共通。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/eb/7abf194f87db434a16d457eeb0e858af.jpg)
絵馬の半数以上は外人のものか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/32/0f70afa394e80c6175bd8b62869e749c.jpg)
神職の先導で奉賽殿まで歩く結婚式の行列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0c/2763539ad9a7511f5cc60a315caa7a3d.jpg)
花嫁花婿、親族の順
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4b/b062c26c76a0a258f7b19f292bc2b991.jpg)
参列者の列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/37/f0fbc68a1b1491b6fe7f53cd13e8a8f8.jpg)
奉賽殿へ
警備していた人に聞くと、春秋のシーズンは1日20組以上もあるとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ff/5b23fa0531fb581a5958536c059dbe41.jpg)
夫婦木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/58/331d84bc171cbefe68d88be7ecaa937c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c5/5891bf5ff1547d4b1dc504261e5b7f3f.jpg)
明治神宮内とは思えないような芝生の広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fa/33a273ddb66b41b025c14bff2947f432.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2a/363fdad7851c5f41661566d42812b4dc.jpg)
宝物殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/62/e5de9118694e4507d1b4a6cbc3a06cec.jpg)
宝物殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8c/a11ed3a91db849715c32c9fcea6ebb78.jpg)
昔の神宮橋の名板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bd/be263696b42b19452abde5706dde7d2a.jpg)
今の神宮橋は平仮名で書かれていた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます