60歳からの眼差し

人生の最終章へ、見る物聞くもの、今何を感じるのか綴って見ようと思う。

坂東33ケ所巡り(13)

2018年06月01日 08時40分01秒 | 散歩(8)

 今回は坂東33ヶ所の真ん中、17番札所の万願寺(出流観音)である。場所は栃木市、栃木駅から北西に20kmもありとても歩ける距離ではない。案内書では栃木駅からバスで1時間と書いてあった。ネットで調べるとバスは2時間に1本で、8:50発のあとは10:34になってしまう。帰りもまた2時間に1本、出来るだけ早めに行動しておいた方が良いと思い。栃木駅に8時過ぎに着くように家を出た。

 バスは市営のミニバスである。市民の交通の確保のためなのであろう、バスは時々メインの道路からはずれ集落を縫って走っているようである。そして料金も1時間乗っても300円と安い。約1時間で出流(いずる)観音口に着いた。この一帯、お寺の周りに民家がまばらにあるだけの山の中腹の辺鄙な場所、付近で立派な建物は蕎麦屋だけで、しかも5軒もある。たぶん古くからこの出流観音の参拝者で成り立っている地区なのであろう。帰りは栃木の市街地の入り口でバスを降り、古い町並みのや蔵が残っている巴波川沿いを栃木駅まで歩いてみた。
 
    
 
                    栃木駅北口
 
    
 
                      バスのりば
 
               
 
                 出流観音行きは2時間に1本          
 
            
 
                    出流(いずる)観音口
 
            
 
            
 
            
 
                        参道
 
    
 
                      山門

           

          
 
                     仁王像
 
         
 
    
 
             お寺のビルか、使われていないビルがある。
 
            
 
                入り口は朽ち果てている         
 
   
 
               ビルの前を通り石段を登る
 
            
 
   
 
                     万願寺
 
   
 
                     本堂
 
         
 
                 
 
         
 
   
 
         
 
                    山道が続く
 
   
 
              岩盤にへばりつくように建てられた奥の院
 
        
 
               奥の院の近くにある 大非の滝
 
          
 
                    奥の院
 
   
 
                   奥の院内部
 
   
 
                奥は鍾乳洞になっている
 
       
 
        高さ4mほどの鍾乳石が奥の院本尊として安置してある 
 
           
 
   
 
         
 
                    バス亭へ  
 
         
 
             時間があるので蕎麦屋「さとや」でランチ
 
         
 
   
 
                  まえたけ天ぷら付き  
 
          
 
              2時間後に来たバスが待っている
 
          
 
                栃木高校入り口で下車
 
   
 
                  巴波川(うずまかわ)
 
   
 
         
 
               岡田記念館 代官屋敷
 
   
 
                    代官屋敷
 
   
 
                栃木で一番古い床屋
 
         
 
                    翁島天海家
 
   
 
                    翁島天海家
 
   
 
                  日光例幣使街道
 
   
 
                  日光例幣使街道
 
   
 
                 栃木病院、まだ現役
 
   
 
                   県立栃木高校
 
   
 
                    旧栃木町役場
 
   
 
                     県庁堀
             明治16年まで栃木県庁の所在地だった。
 
   
 
   
 
                  巴波川(うずまかわ)
 
         
 
   
 
                    塚田歴史伝統館
 
                   
 
   
 
                   塚田歴史伝統館
          塚田家は江戸の後期から回漕問屋を営んだ豪商
 
          
 
                 蔵の街遊覧船 発着所
 
          
 
   
 
                  蔵の街大通り
 
         
 
   
 
                    栃木駅

最新の画像もっと見る

コメントを投稿