先回歩いてから2週間、今日は札所12番からである。まだ日差しは強いものの、この2週間ですっかり秋らしくなった感じがする。どこからともなく金木犀の匂いがし、赤とんぼが飛び、道々に咲く花も秋の花に入れ替わった。今回は市街地にあるお寺が中心、札所12番から19番まで8ヶ所を一気に歩きとおした。
西武秩父駅
今回は駅から直接歩いていく
12番札所へ
12番 野坂寺
野坂寺
西武線を渡って13番へ
13番 慈眼寺
慈眼寺
道々に金木犀が匂う
14番 今宮坊
今宮坊
秩父にはまだ古い町並みが残っている
秩父神社
ちょうどお昼時で、境内ではそうめん流しのイベント
これだけ入れると汁が薄まって美味しくないと思うのだが、
秩父神社
天神地祇社
社殿の表鬼門に彫られた「つなぎ龍」は左甚五郎作
水に濡らすと文字が浮き出るおみくじ
15番少林寺は踏み切りの向こう側
ちょうど秩父鉄道のSLが汽笛を鳴らして通過した
間近に来ると熱気が伝わってくる
煙の匂いが懐かしい
石段を上がると少林寺
15番 少林寺
16番 西光寺
西光寺
武甲酒造
17番 定林寺
定林寺
18番 神門寺
7月15日のNHKのブラタモリで龍石寺が紹介された。
龍石寺のスタートがこの看板のあるところからだった。
19番 龍石寺
岩が露頭している。江戸時代の記録では龍石寺は岩の上に直接建っていた。
お寺の裏に回る
大きな岩の中に小さな石が混じっている
これがチャート?
チャート:堆積岩の一種。主成分は二酸化ケイ素で、この成分を持つ
放散虫・海面動物などの殻や骨片(微化石)が海底に堆積してできた岩石
龍石寺でご朱印帳を書いていただいた女性に当日の話を聞いてみた。
「NHKの取材があるからとは聞いていたが、ブラタモリだとは思わなかった。
それを聞けば噂で大勢の人がくるからだろう。この回の放映があってから、
訪れる人が増えたように思う。やはりTVの影響は大きいですね」
今日はここまで
秩父鉄道 大野原駅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます