今日は1日中曇りの予報、折りたたみ傘をリュックに入れて家を出る。JR保土ヶ谷駅に下りて旧東海道の続きの地点まで行き歩き始めた。やはり江戸時代のメイン街道、随所に当時の遺跡の説明書きがある。以前は国道15号線と交差しながらだったが、今回からは国道1号線と交差しながら西へ向かう。
保土ヶ谷からしばらく歩くと権太坂の上りになる。箱根駅伝で有名な権太坂の登りは国道1号線で南側を平行して走っている。ダラダラとした高低差40mの昇り坂が続き、今度は焼餅坂を下っていく。権太坂の由来は「道ばたの老齢の農民に旅人が坂の名を聞いたところ、耳の遠いこの老人は自分の名を聞かれたと思い「権太」と答えた為」とかいてあった。又焼餅坂は「坂の傍の茶屋で、焼餅を商っていたから」とある。江戸時代から続く地名、ユニークな名前が残るのであろう。
JR保土ヶ谷駅
問屋場跡
高札場跡
JR東海道線と横須賀線
本陣跡
本陣水屋跡
外川神社
上方見附跡
旧東海道は1号線から離れる
樹源寺
樹源寺
旧元町橋跡
旧東海道は右に上がる
権太坂
上りが続く
権太坂陸橋
横浜横須賀道路
左は権太坂小学校
標高差40m
最高地点
境井地蔵尊
焼餅坂
品濃一里塚
福寿観音
環状2号線
1号線を横切る
1号線
1号線
1号線を左に
再び1号線と合流
柏尾川
JRを潜る地下道(右)と別れる
戸塚駅へ
善了寺
お寺カフェ
変わった雰囲気の店内
仏壇の前でカレーランチ
今はJR線で遮断されている
JR戸塚駅へ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます