11月29日(土)
先日ユネスコの無形文化遺産に埼玉県小川町の和紙が選出されたが、その小川町で開催される小川和紙マラソン大会が2週間後(12月14日)にせまった。この大会に私は十数年前から毎回参加しているのだが、ここ2年は体調不良で棄権している。
今年は10キロの部にエントリーしているのだが、最近は発掘の仕事とテニスに時間を取られ殆どランニングをやっていない。テニスの時間をランニングの練習に廻せばよいのだけど、テニスの方が文句無く楽しいから辛いランニングをヤル気にはならないのだ。
今日は雨でテニスもできないし久方ぶりに1時間走にチャレンジしてみた。思ったより脚が軽快で、走り終えてもそんなに疲れを感じない。過去2回は大会直前に腰痛を発症して棄権してるので、後は体調管理さへ気をつければ何とかなりそうだ。
三度目の正直で今年こそ絶対完走したいと思う。10キロに自信が持てれば次はハーフ、そして最終的には再びフルマラソンの完走を目指して頑張りたい。それが60代後半に突入した私の野望です。