12月10日(水)
妻が「最近右足が重苦しい感じがする。」と言う。これは去年私が発症した腰痛と感じが似ている。そこまでいかなくても腰椎に何か問題があるのではないだろうか。
そこで私が日頃実践しているリハビリエクササイズを妻に教えた。自己流のエクササイズだが、脊柱管狭窄症で座る事さへ困難だった私(去年11月頃のブログを見てもらえれば分かります。)が、今では快速で山を歩き10キロマラソンに出場する位回復した実証があるのです。
可能ならば「私はこれで脊柱管狭窄症を克服した」何てハウツウ本でも出版して一儲けしたいところだが、文才もコネも無いので今日は出血大サービス、このリハビリエクササイズをブログ上にて公表します。
1左手を伸ばした時は、右足を伸ばす。これを左右交互に実施(各50秒間)
2お尻が落ちないよう注意、肩からつま先まで一直線になるよう意識する。左右の足交互に実施。(各50秒間)
3無理に曲げず、左右の足交互に実施。(各約50秒間)
4無理に曲げない。(約75秒間)
5腹筋運動、腰を支点に浅い角度で実施。(約75秒間)
6背筋運動、腰からつま先まで一直線になるよう意識、左右の足交互に実施。(各50秒間)
以上6種類の運動で10分もあれば終わります。これを毎日1回やれば、貴方の腰痛もきっと改善する事間違いなし・・・と思います。私の実例が、その効果を示しています。
「このエクササイズを実践したら悩んでいた腰痛から解放された。」何て方が今後現れたら、私の望外の喜びとするところです。そして「直ったお礼をどうしてもしたい。」何て方がもしおられたら、ブログにコメントをお寄せください。個別に対応させていただきますので。