sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

軽トラ騒動   布野ダッシュ村尾道分村発

2010-10-07 18:05:18 | その他
   迷う軽トラ やはり古過ぎますね・・・・

       ↓布野ダッシュ村を応援してくださる方はポッチと願います。
  広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 本日、昼過ぎには布野ダッシュ村を出発し尾道への移動、いつもより早めにスタートしたのは、帰り道の三次市内で車屋さんによるため。

 そうです、なんでも辛口さんに昨日に再度教えて頂いた軽トラ2台をみるため、1台は5.8万円、もう1台は18.6万円とかの激安つまりは古いのですが・・・

 一軒目の国道54号線沿いのお店によって見ると、ありました5.8万円の軽トラが、しかしかなり古く年式も表示されてません、ウーンと迷いつつせっかく来たのだから聞いてみるかと言うことで。

 あの軽トラ車検を受けたらいくらになるの?と聞くに、すみません、あれ商談中なんです・・・ときた、なーんだ先口があっかとあきらめて次のお店に。

 次のお店は三次市内の中心部近く、車を止めて覗いてみるとありました、18.9万円の4WD軽トラが、しかしH6年式とこれもかなりの年代物、お店の人に回数は多くないにしても尾道と布野を100キロほど走るがもつかいのーと聞いたら。

 それは走るでしょうがきついですねーと微妙な返答、布野に置いたら置きぱっなしということでなく、当然尾道との往復を頭に入れて買わないと、特に薪ストーブの薪を年何回か必ず運ぶので。

 ウーンきついなーと思いつつ、車検受けたらいくらなの?と聞くに、5万ほどいりますときた24万か・・・と考えていると、見積もってみましょうかとPCでポンポンして打ち出していただいた見積書は24万と385円。

 値段的には検査2年付きでリーズナブルなのですが、H6・・・・16年前の車かーと悩むわけ、結局持ち帰って検討し明日中に、買うにしても買わないにしても電話することでお別れ。

 そして今悩んでいますが、女房殿曰く「古過ぎる、そんなもんよく乗る気になるねー」と散々の言葉・・・・

 悩みつつ、この手のことに詳しい友人に相談することに。

 まぁ一杯のんで悩みますかー