![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8b/cfbe72b7df2134cb934933403f8b7a84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
やはり雨、しかも朝7時過ぎからしょぼしょぼと、うーん昼まで持ってくれなかったか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/f997e25541264ba5302a56ed1bc51f7a.jpg)
しかし、このしょぼしょぼ雨くらいに負けるわけには行かないのです、予定どおり9時過ぎには蕎麦畑に立ち蕎麦刈りを開始、しかし無常な雨は11時前には本降りに変わり、村長も一旦避難。
しかし、少しばかりですが刈った蕎麦をそのまま放置することにもならず、再び雨の中で蕎麦の束をし畦干しに、その畦干し昨日の鉄パイプでは不足しもう一つ打ち込むことに、雨の中そんなドタバタやっていたらお昼。
遂に昼からの蕎麦刈りは諦めて、お風呂に入り自棄ビール・・・
しかし、これもいいですよー、先般セットした古いアナログスピーカーに、これも古い「歌の無い歌謡曲」を掛けてゆっくりと飲むのも、まぁいつの間にか寝ていましたが、風邪をひくというより、まだ暖かったということでしょう。
先ほど明日のスポット予報を見ると、やはり朝からは小雨のよう、朝方までは曇りとなってましたが、出来るようなら1時間でも2時間でも刈るのですが、今日の雨でもう濡れていますからどうなることやら。
もし雨で蕎麦刈りが駄目なら、明日はビールなんぞ飲まず蕎麦打ちの練習します、せっかく練習の時間を天が与えてくれたと思って・・・
さて、どうなることやら。