![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/27/aeee69f292085fd8eea074d92de35fea.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
年末恒例の大掃除・・・と言っても、村長それほど真面目にやって無かった
のですが今年は違う。
女房殿の口車に乗って、部屋の換気扇全てとお風呂周り、レンジフードを請
け合ったのだ、この他にも当然自分周りがありますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/c38e46e9ae98f47f9360936f763b2fbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fe/a0c1b63066f3c87acac2f93c29548ebd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/de/da0e435f042b4298469b2086c7b517ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fe/a855306f9cdbcc6ca59b169cf8642245.jpg)
新しい家になって5年、全くその間手入れ無しの換気扇、大手間を想定し12月
の始めに各部屋の換気扇やったのはブログで紹介済み。
その後がいけない、何とかなるさと思っていたら今年も後1週間、慌てて昨日
から掃除屋開始、ただ他にも恒例の?の医者さん通い。
10日程前に高血圧の病院、昨日はメニエルのお医者さん、今日は緑内障の目
医者さんとこれも時間が掛かって、その合間をみての掃除 結構せわしく疲れ
ます。
おまけに知識の無さで余計に時間が、レンジフードのフィルター油とゴミで
びっしり、洗剤につけて見たがダメ、原液でブラシしてみてもはかどらない。
結局オレンジパワーにたどり着くまで6時間ほど色々なことやっていた、お風
呂掃除もやり始めると切りが無いことがよく分かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ea/2e472fbc986615b0c0738063ca0d5361.jpg)
今日、風呂だけで4時間ほどやったが仕上がらなかった、水垢、カビ、換気扇
、排水とやるパーツが多い、まぁ5年本気でやっていない罰ですかねー
明日は風呂仕上げるぞー