sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

芝生の手入れ

2018-04-05 18:06:03 | その他
 ここまでやったが、よく見るとまだ沢山の雑草。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 ここ3.4日庭の芝生の手入れやっている。

 やっているのは芝生の間に生えている雑草抜き、張って
6年も経つと雑草が凄い、うかうかしていると芝生が負ける。

 3年目くらいから毎年春先に抜いているが、どんどん増え
手を焼いている、何せ1本1本手で抜くのだから。

 指先が痛くなってしびれる、しかも抜いても抜いても出て
くる、昨年は芝生用の除草剤を播いてみたが効果はなし。

 こんなツールや除草剤も買ってきて。

 芝刈り機出して。

 生垣バリカン出して

 やっつけたのは、このくらい・・・

 今年は徹底的にやってやろうと、草抜きのツールやら除草
剤の別タイプを買ってきて色々試している。

 また、伸びてきたら村長の場合エンジン草刈り機で刈りそ
ろえるのですが、使ってない芝刈り機や電動の生垣刈りも持
ち出して試している。

 花壇のレンガの縁や、家の壁の縁が昨年から長めに残った
まま、そこで電動生垣刈りで短くすれば抜きやすいか?と試
してみたり。

 まぁ どれも抜群の効果・・・とはいきませんが、暇に任
せて当分葛藤するつもり。

 もし駄目なら、部分的に芝生を張り替えるつもり。