sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

2018-04-28 18:14:53 | 器づくり
 今までで一番の出来。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 世の中はGWに入ったようですが。

 村長は関係なく若い陶芸の先生の工房で壺つくり。

 最近ほとんど壺ばかり作っている、おかげで何とか形になって来た。

 その中でも今日の出来は今までで最高・・・と自分は思っている。

 まぁ 口の巧い先生に乗せられてはいるのですが・・・

 しかし自分でも思うが、ここ数カ月で壺は随分進化した。

 先生の言われるように市美点とか県美点に一度出してみるか・・・
なんて馬鹿なこと考え始めてます。

 今ブログ打ちながら食べたらスナックエンドウだった。

 話変わって、初の絹サヤエンドウを収穫した、収穫と言ってもたった
3本から出来る初物、摘んでみるとそれでも12~13ほどあった。

 今から卵とじ作ってもらって、初収穫にビールで乾杯だ。

 おまけは、明日から布野ダッシュ村に木こりに行きます、それと急遽
30日には飲み大好き友人が集まり宴会することに。

 二日酔い冷まして帰ってくるのは5月1日の夕方か・・・

 2日ほどブログお休みします。