![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/69/02dd7d9211d5f4dba7b12df985bacd90.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
今回の布野ダッシュ村での最大の仕事は薪の原木伐採。
付いた日は雪が降って溶けてじゅるじゅる、翌日は午前
10持半ごろまで雨と条件は良くなかったが。
何とか目標の10本を伐採した、まぁ原木の直径が20㎝前後
ですから何とか一人で倒しましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/da/a65fa5b924a4ce61cdcfb4bb4b3e9322.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/15/8d416b1ce78f1e219f966d3d53913b88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9b/840a786c0bb031b3c5ae5370dac5ab32.jpg)
長さは8~10mあるので、これから引き下ろして40㎝の輪切
りにし、下の駐車場まで運ぶ・・・
これからが本番できつい、特に輪切りした原木を軽トラまで
運び出すのは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/14/5d58f3bf2ef09ce746c1a853894c9a8c.jpg)
まぁ新芽が出るまでに伐採したので、後はゆるゆるとこれら
の処理するつもりだ。
ちなみに、この薪は3年後に焚く予定だ。