![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/36/484008f846db4ce1eeeca58a28a299ff.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
家の中に沢山のリモコンが転がっているが、普段あまり
使わないバァさんの部屋のリモコンが壊れた。
壊れた・・・と言っても電池の電解液もれによるもの、そ
れもテレビもエアコンもだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c7/280a8bddaeab10cc4b0384802f222ac3.jpg)
分かったのは遅い盆で長女家族が来て、いざエアコンつけ
ようとしたら作動せず、リモコン開けたら液漏れ。
すぐ応急処置をして電池入れ替えたが、電解液本体の中ま
で行ったようで駄目だった。
その場は、他の部屋のリモコンで試したら使えたので、良
かったが全部ダイキンだったのでなせる業だった。
同じようにテレビ、こっちは春に液漏れが判明やはり本体に
入り駄目、これも他の部屋のシャープアクオスでやったら動い
た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/28/565f870e09fac9c155d6e07c1868fc79.jpg)
だが、ずーっと放置することにならずネットで探して注文
、驚いたのは純正リモコンの高いこと夫々4000~5000円だ。
少し悩んで注文したのは汎用品、アクオス汎用リモコン1000円
、エアコン用は汎用品で1500円、ただチョッと設定あり。
今日届いて、夫々試運転したら全く問題なし。
それにしても電池の液漏れ、事前把握できないものか?