sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

蕎麦 栂(とが)

2019-09-20 18:06:41 | 蕎麦打ち
 駐車場の正面に入口に続く階段

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 久しぶりに蕎麦屋さんを探していった。

 と言っても湯郷温泉の帰りだが。

 場所は帰りに便利のいいように和気ICの近くを
セレクト。

 和気ICから、国道374号を備前方面に2キロほど行
った左手にひっそりとある。

 あまり目立たないので見過ごし注意と、ギャラリー
と兼ねているので、これも注意。

 駐車場から見るとそば屋には見えない、右が入口。

 江戸前の細麺だった。

 押しずし、シラスが載った いい酢加減の押し寿司だった。

 お店は駐車場側からはただの倉庫に見えるが、中は
小さいが清潔な造りだ。

 で、食べたのはザル蕎麦800円と押しずし300円、お
蕎麦は江戸前の手打ちで細切り。

 美味しく頂いたが、早朝まとめて打たれたのだろう
麺が乾燥した跡が少し。

 ネットの案内では岡山県のベスト16/20に入るお店、我々
が到着した時には駐車場は満車だった。

 メニューは多くないが、食べてみる価値あり。