秋の終わりからやっている薪作り、やっと終わりが 見えたようだ。
もう完全に木っ端整理に入っているが、まだ15~20 ㎝径の節あり・こぶあり輪切りが40本~50本未処理だ。
この輪切りと木っ端づくりが、半日づつで3日くらい か、最後は片付けと空き屋の植木を剪定これが1日。
最後の残務整理は左側の棚、木の種類も太さも色々と一目瞭然。
最後の整理、このほかに輪切りが40~50本。
あと4日で終了と思っているが実際はどうか・・・・
ともかく一旦、薪おじさんは春と共に止めて、百姓お じさんやって、草がグッと伸びる前にやっつけなくては 手に負えななる。
次々作業はあるもんです・・・・