


旧布野ダッシュ村日記です。
年の瀬も押し迫った今日の夕方。
ひよっこりと友人がやって来て「この間は世話になったの」
と酒をもって来た。
快気祝いと称して玉造温泉に招待したことだ、気を使って
旭酒造の獺祭を持って来ていた。
いいのに・・・・と言いながら有難く頂いた呑み助のsekiだ。
獺祭と言えば徳山時代、獺祭とか五橋のお酒をよく飲んでい
た、いずれも岩国の酒造会社で美味しかった。
多分玉造温泉でそんな昔話もしたかも・・・それを友人は覚え
ていたのだろう、いずれにしても有難うございます。
ところで今日は疲れが出たか、少しふら付いて調子が悪く、ほ
とんど蟄居状態だった。
なので女房殿から、今日はアルコールは駄目よ・・・とのお達
しだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます