暖かくなってはきたけど、朝の散歩道には霜が降りていました。
これじゃあ四つ葉は探せないね(^^ゞ
川沿いの「ネムノキ」も、まだまだ夢の中です。
「エノキ」は目が覚めたようで、新芽が顔をのぞかせていました。
新しい葉はどれも、赤ちゃんの手みたいで可愛い。
ここにも「ハナニラ」の美人さんがいました。
花びらが丸いので、園芸種なのかな?調べてみたら「ロルフフィードラー」というカッコイイ名前でした。
「モクレン」も花が咲いてきました。
寒い冬の間に着ていた、毛皮のコートを脱ぎ捨てて・・・新しい季節へ。
あ!キャンディーズの「春一番」の歌詞みたい(笑)
「レンギョウ」も満開!みんなバナナになっていました。
こちらは、3月12日の写真です^^
これは何の木だろう?
赤いのが花なのか、新芽なのかわからないので、先っぽを少し貰ってきました。
神社に着くと、境内の杉の木で「ジェーィ、ジェーィ」と数羽の鳥が鳴いて飛び交っていました。
「ジェーィ」と鳴く鳥はカケスだと、この前知ったので、ダメ元で(鳥はみんなボケる)写真を撮ってきたら・・・
運よく、羽の青いところだけ写っていて、カケスだとわかりました(^^)
帰り道にある、今年の定点観察「よその家のエノキ」も、梢がモヤモヤ芽吹いてきたみたいです。
この辺りは、庭にこんな大木がある家ばかりで、四季折々見て歩くのにとても楽しいです。
最近よく行き会う子(^O^)写真を撮らせて貰いました。
3歳で、ヤンチャ盛りだそうです。
道ばたでよく見かけるけど、名前を知らない花です。
薄皮を破って花が出てくる様子は脱皮みたいで、咲いた!というより「生まれた~」みたいな感じがします。
用水路を覗いたら、ヒキガエルのタマゴらしきものが見えました。
降りて行って棒で突いたら、タマゴはもう空っぽで、その下に小さなオタマジャクシがいっぱいいました。
春のこみち。
風が吹くたびに細長い葉が上下に揺れて、百日草の茶色い頭をポンポンと撫でていました。
それがとっても優しい手つきで(笑)思わず足を止めてみとれてしまいました。
いいなぁー(#^.^#)
折れた木にも春が来て・・・
新しい季節が始まります(^o^)
お天気が良かったので、帰宅してからシーツを洗ったら午後から曇り空で、乾きませんでした。
明日は晴れるかな(^^ゞ
これじゃあ四つ葉は探せないね(^^ゞ
川沿いの「ネムノキ」も、まだまだ夢の中です。
「エノキ」は目が覚めたようで、新芽が顔をのぞかせていました。
新しい葉はどれも、赤ちゃんの手みたいで可愛い。
ここにも「ハナニラ」の美人さんがいました。
花びらが丸いので、園芸種なのかな?調べてみたら「ロルフフィードラー」というカッコイイ名前でした。
「モクレン」も花が咲いてきました。
寒い冬の間に着ていた、毛皮のコートを脱ぎ捨てて・・・新しい季節へ。
あ!キャンディーズの「春一番」の歌詞みたい(笑)
「レンギョウ」も満開!みんなバナナになっていました。
こちらは、3月12日の写真です^^
これは何の木だろう?
赤いのが花なのか、新芽なのかわからないので、先っぽを少し貰ってきました。
神社に着くと、境内の杉の木で「ジェーィ、ジェーィ」と数羽の鳥が鳴いて飛び交っていました。
「ジェーィ」と鳴く鳥はカケスだと、この前知ったので、ダメ元で(鳥はみんなボケる)写真を撮ってきたら・・・
運よく、羽の青いところだけ写っていて、カケスだとわかりました(^^)
帰り道にある、今年の定点観察「よその家のエノキ」も、梢がモヤモヤ芽吹いてきたみたいです。
この辺りは、庭にこんな大木がある家ばかりで、四季折々見て歩くのにとても楽しいです。
最近よく行き会う子(^O^)写真を撮らせて貰いました。
3歳で、ヤンチャ盛りだそうです。
道ばたでよく見かけるけど、名前を知らない花です。
薄皮を破って花が出てくる様子は脱皮みたいで、咲いた!というより「生まれた~」みたいな感じがします。
用水路を覗いたら、ヒキガエルのタマゴらしきものが見えました。
降りて行って棒で突いたら、タマゴはもう空っぽで、その下に小さなオタマジャクシがいっぱいいました。
春のこみち。
風が吹くたびに細長い葉が上下に揺れて、百日草の茶色い頭をポンポンと撫でていました。
それがとっても優しい手つきで(笑)思わず足を止めてみとれてしまいました。
いいなぁー(#^.^#)
折れた木にも春が来て・・・
新しい季節が始まります(^o^)
お天気が良かったので、帰宅してからシーツを洗ったら午後から曇り空で、乾きませんでした。
明日は晴れるかな(^^ゞ