去年の秋に育てていたナミアゲハの幼虫が
約6か月の時を経て
昨日、無事に羽化してくれました\(^o^)/
ファーストコンタクトはいつも
飼育ケース越し(笑)
そろそろかなぁと思って、毎朝みていたら
ケースの中で動くものを見つけました。
生きていたのね♡
アナタ半年も動かないから、心配だったよ
こんにちは、会いたかった(#^.^#)
翅の模様から、女の子のようです。
4月になったとはいえ、寒の戻りで
昨日は冷たい風が吹いていました。
大丈夫かな・・・飛べるかな。
玄関に置いてあるビオラの鉢にそっと乗せると・・・
次の瞬間、フワッと浮き上がって
追い風の中へ、力強く羽ばたいていきました。
元気でねー、また卵を産みに里帰りしてね(@^^)/~~~
毎度、嬉しくて寂しい、抜け殻です。
もう1匹のサナギも
翅の模様が浮き出てきて、羽化が近いようです。
今日の朝、2匹目が羽化しました(^^♪
そういえば、サナギになったのも
1日違いだったなぁ
この子も女の子です。
今日は風も強くなくて、暖かい日です。
良かったね、昨日の子とも、どこかで会えるかな。
蝶や蛾を育てるようになってから
無事に冬を越して
無事に、翅をピンッと伸ばして羽化して
空へ飛んでいくのを見るたび
これって奇跡だなぁと思えるようになりました(#^.^#)
***
幼虫を見つけたのが、去年の9月27日。
探したらその頃の事をブログに書いていました(^-^)ゝ
小さな子!こんな秋遅くに・・・どうしよう。
その子のエサを採りに行って
もう1匹、見つけてしまうという・・・奇跡(笑)
一緒に育って
サナギになって
お包みに包まれるふたり(笑)
キッチンペーパーで作るサナギポケット
これは作り方が簡単です。
お尻の糸をテープで内側に貼り付けてから
クルッと包んで
下端のとんがりを折りたたんで、出来上がり。
小さな容器に並べて、立てておきます。
羽化したときも、ペーパーにつかまって
翅を乾かす足場になります。
飼育ケースの中にはまだ
越冬隊のキイロスズメが
羽化を待って眠っています。
こちらは4月の終わり頃かなぁ・・・
今からとても楽しみです(#^.^#)
約6か月の時を経て
昨日、無事に羽化してくれました\(^o^)/
ファーストコンタクトはいつも
飼育ケース越し(笑)
そろそろかなぁと思って、毎朝みていたら
ケースの中で動くものを見つけました。
生きていたのね♡
アナタ半年も動かないから、心配だったよ
こんにちは、会いたかった(#^.^#)
翅の模様から、女の子のようです。
4月になったとはいえ、寒の戻りで
昨日は冷たい風が吹いていました。
大丈夫かな・・・飛べるかな。
玄関に置いてあるビオラの鉢にそっと乗せると・・・
次の瞬間、フワッと浮き上がって
追い風の中へ、力強く羽ばたいていきました。
元気でねー、また卵を産みに里帰りしてね(@^^)/~~~
毎度、嬉しくて寂しい、抜け殻です。
もう1匹のサナギも
翅の模様が浮き出てきて、羽化が近いようです。
今日の朝、2匹目が羽化しました(^^♪
そういえば、サナギになったのも
1日違いだったなぁ
この子も女の子です。
今日は風も強くなくて、暖かい日です。
良かったね、昨日の子とも、どこかで会えるかな。
蝶や蛾を育てるようになってから
無事に冬を越して
無事に、翅をピンッと伸ばして羽化して
空へ飛んでいくのを見るたび
これって奇跡だなぁと思えるようになりました(#^.^#)
***
幼虫を見つけたのが、去年の9月27日。
探したらその頃の事をブログに書いていました(^-^)ゝ
小さな子!こんな秋遅くに・・・どうしよう。
その子のエサを採りに行って
もう1匹、見つけてしまうという・・・奇跡(笑)
一緒に育って
サナギになって
お包みに包まれるふたり(笑)
キッチンペーパーで作るサナギポケット
これは作り方が簡単です。
お尻の糸をテープで内側に貼り付けてから
クルッと包んで
下端のとんがりを折りたたんで、出来上がり。
小さな容器に並べて、立てておきます。
羽化したときも、ペーパーにつかまって
翅を乾かす足場になります。
飼育ケースの中にはまだ
越冬隊のキイロスズメが
羽化を待って眠っています。
こちらは4月の終わり頃かなぁ・・・
今からとても楽しみです(#^.^#)