風に乗って♪

自然観察が趣味の主婦です。おもしろそうな事は何でもやってみたくて、好奇心のおもむくまま暮らしています。

朝つゆキラキラ

2021年10月03日 | 散歩
台風が発生すると、とたんに体調が悪くなります。
まだ遠くにいる渦巻さんに、なぜこんなにも影響を与えらるのか?
悲しくなるほど、だるくて、息苦しくて
漬物の気持ちが分かるくらい
体に重石を乗せられギューッと
押さえつけられているような日が続きました(´A`)

台風が過ぎ去るまで、ただじっと
ウツウツと過ごしていたのですが
こういうのを気象病というらしいです。
解消法を色々探してみると
自律神経を整えるのが良いということで
耳を揉んだり、湯舟に浸かったり、深呼吸をしたり。
朝日を浴びて歩くのも良いようで
今朝、久しぶりに散歩に行ってきました(^^♪

稲刈り後の田んぼはワイルドです。


川沿いの道を行きます。


日陰に入ると、ヒンヤリと肌寒いです。
湿った冷たい土の上で、動けないでいる子がいました。
指を添えると、てくてくと乗ってきたので
一緒に行きます(^m^)
立派な触覚ですね。


日向の草の上に下しました。
今日も一日生き延びられますように。


朝露がキラキラ光って
とても美しい一本道です。


下を見ながら歩いていたら
眠る前の、カラスウリの花を見つけました。


草刈りされずに、実になるまで
ここに居てくれるといいな


久しぶりに履いた
防水のスニーカーは
いい仕事をしてくれています(#^.^#)



定点観察地。
手前の田んぼは稲刈りが済んだばかり?
向こう側は大豆畑。
太陽の光が、暑いではなく
「暖かい」と感じる季節になりました。



土手で


つぼみのうちに虫に食べられたのかな(^m^)
可愛い花がありました。
写真をよく見たら、花の中に虫さんがいる(笑)


うわ~
風鈴ホオズキの林!


大好きな植物です。
ここも、どうか草刈りされませんように(^-^)


帰り道。
出掛けるときは涼しかったけど
すこし汗ばんできました。
体調が良くなって
散歩ができて嬉しかったです。


今日も一日
無事に過ごせました。
ありがとうございました(#^.^#)