本当は、反対方向の公園へ行こうと思って家を出たんだけど・・・
この空に誘われて、東へ向かって歩いてきました。
一瞬で心を掴まれてしまいました(^^ゞ
まあ、どっちへ行っても、面白い出会いは色々あって^m^
地面に落ちているもので、頭上の木を当てるゲーム!これは何?
答えは、バナナの・・・何??(笑)
ずっと花だと思っていたけど、花びらみたいに見えるのは「苞(ほう)」 と言って
つぼみを包むように葉が変形したものだそうです。バナナの実の形を考えれば、そうですよね(笑)
けっこう大きいものです。
本当の花はこちら。
でも、ここにバナナがなっているのは見た事がない^m^
花が咲いているのを見たとき、定点観察しよう!と思っていたナンキンハゼは・・
以来、一度も観察することなく、実が爆ぜていました(^^ゞ
葉が真っ赤に紅葉してくると、紅白でとても綺麗です。
近くに蜘蛛の巣があって、脚が2本足りない蜘蛛がいました。
脱皮したての殻も、足の数が同じでした。
巣を張る時に、大変だろうなぁ・・・と思い、脚を失った蜘蛛の事を調べてみて、驚きました!
「蜘蛛は必要以上の本数の脚を持っていて、1~2本は失っても支障がない」そうです。
今度、巣の出来具合を見に行ってみたいと思いました。
葉ボタンとパンジーの冬花壇。
成長が楽しみです。
ヒマラヤスギに実が付いているか、見てきました。
今年は無さそうです・・・
ここ数年、どこへ行っても、イノシシの足跡があります。
ウリボウは見てみたい気がするけど、実際に野生動物を目の前にすると、本能的な恐怖を感じます。
帰り道、苔の中にきのこを数種類見つけました。
ツリガネニンジン。
摘んで、帰ってきました(*^^)v
今夜は冬のパジャマを出してきて、着て寝ます。
おやすみなさい(^_^)/
この空に誘われて、東へ向かって歩いてきました。
一瞬で心を掴まれてしまいました(^^ゞ
まあ、どっちへ行っても、面白い出会いは色々あって^m^
地面に落ちているもので、頭上の木を当てるゲーム!これは何?
答えは、バナナの・・・何??(笑)
ずっと花だと思っていたけど、花びらみたいに見えるのは「苞(ほう)」 と言って
つぼみを包むように葉が変形したものだそうです。バナナの実の形を考えれば、そうですよね(笑)
けっこう大きいものです。
本当の花はこちら。
でも、ここにバナナがなっているのは見た事がない^m^
花が咲いているのを見たとき、定点観察しよう!と思っていたナンキンハゼは・・
以来、一度も観察することなく、実が爆ぜていました(^^ゞ
葉が真っ赤に紅葉してくると、紅白でとても綺麗です。
近くに蜘蛛の巣があって、脚が2本足りない蜘蛛がいました。
脱皮したての殻も、足の数が同じでした。
巣を張る時に、大変だろうなぁ・・・と思い、脚を失った蜘蛛の事を調べてみて、驚きました!
「蜘蛛は必要以上の本数の脚を持っていて、1~2本は失っても支障がない」そうです。
今度、巣の出来具合を見に行ってみたいと思いました。
葉ボタンとパンジーの冬花壇。
成長が楽しみです。
ヒマラヤスギに実が付いているか、見てきました。
今年は無さそうです・・・
ここ数年、どこへ行っても、イノシシの足跡があります。
ウリボウは見てみたい気がするけど、実際に野生動物を目の前にすると、本能的な恐怖を感じます。
帰り道、苔の中にきのこを数種類見つけました。
ツリガネニンジン。
摘んで、帰ってきました(*^^)v
今夜は冬のパジャマを出してきて、着て寝ます。
おやすみなさい(^_^)/
こんなことは知りませんでしたが、自然界はうまく出来てますね~
あんな細い足ですもの、脱皮の事などだけを考えても、予備がないと辛いですよね!
幼体のときなら、脱皮することで取れた脚が再生するそうですよ(*^^)v
春に生まれて、晩秋には死んでしまう、短い(と感じる)蜘蛛の一生ですが
寿命まで生き残った虫たちは、ぜんぶ奇跡に思えますね(^^)
fuyuさんのブログを見ていると、岡崎は植物の種類が多くてうらやましいです。それをきれいに撮っているので楽しみ拝見させてもらっています。
fuyuさんのアシナガバチはどうですか?
貴重種なんて信じられないほど、あちこちで咲いています(^^)
でも、ハナイカダの雌花と実は、とうとう見つけられませんでした。
今年の台風は、生きものたちにとっても、大きな災難だったでしょうね。
うちのアシナガバチの観察は、もう少しで終わりそうです。
ちょっと寂しいです(^^ゞ
コメントをありがとうございました(^o^)