風に乗って♪

自然観察が趣味の主婦です。おもしろそうな事は何でもやってみたくて、好奇心のおもむくまま暮らしています。

ガガイモの実が爆ぜました

2021年11月29日 | ガガイモ 実生
11月が終わりに近づき、ガガイモの2年目の栽培観察もそろそろ終了しそうです。
今年は花が咲くかな~、ひとつでもいいから実がなって欲しい!なんて
空想しながら、ツルが伸びていくのを眺めていましたが
夏には沢山の花が咲いて、予想以上に実がなりました。
8月までの観察記録のその後、今日までのガガイモの様子をまとめてみました(^^♪


今年の春、去年ガガイモの鉢植えを置いていた地面から
突然ガガイモの芽が出てきて驚きました。
それがどんどん伸びて、8月中旬にはベランダの手すりへ到着しました。
あまりにも勢いがいいので、これはもしかしたら花が咲くかも!と
目を皿のようにして、毎朝つぼみを探していました。
そしたら、こんなに花が咲いてくれて、嬉しくて嬉しくて。
この頃は毎日の観察が、とても楽しかったです。
去年の種からフウセンカズラも生えてきて、仲良く絡み合って伸びています。


登る足場がなくなったツルが、塩ビのトタンをとめてある突っ張り棒に絡んで
横に伸びてきました。
自然に形が整って、半円形のリースみたいでいい感じです。


**
ガガイモの花には色んな種類の昆虫が訪れました。
中でも蜂さんの働きは大きくて、この大型の蜂を見かけるたびに
頑張ってね、ありがとう!とお礼を言いました(笑)


9月の初め頃、とうとう見つけた可愛い果実に、大感激!
ポロッと取れたりせずに、大きくなってね。
願いが通じたのか(笑)ガガイモの花は、大小様々でしたがすべて開花して
その中で、受粉が成功した花の果実は、ひとつも途中で落果することがありませんでした。


9月の終わり頃に、花がすべて咲き終わりました。
それまでベランダに出ると、とてもいい香りがしていたので
少し寂しい気がしましたが、その代わり果実がふくらんでいくのが楽しみになりました。


誰かが夜中に空気を入れているのか?と思うくらい
朝見ると、果実が大きくなっているます(^m^)
握って手に力を加えてみると、空気が少し足りないゴムまりみたいな弾力があります。


***
10月になりました。
全体的に生育は止まり、濃い緑色だった葉が黄緑色に変わってきました。
果実はざっと数えて20個はありそうです。
ひとつでもいいから実がなってほしい・・・と思っていたので、大豊作なんですが
あんなに咲いた花の数からすると、やっぱりガガイモは結実しにくい植物のようです。


10月中旬、果実が緑色から褐色へ変わってきました。
でも、裏返すと、日に当たらない部分は緑色のままです。
果実の表面はしっとりと水分が多く、この中で種が熟しているのかと思うと
なんだか不思議な気持ちになりました。


10月の終わり頃になると、黄色くなった葉が散り始めました。


11月、ツルだけの姿になり、果実が目立ちます。


11月24日、まだ柔らかさが残っている果実に、縦にスッと割れ目が入っているのを見つけました。


翌日の午後に、隣にあった果実が爆ぜて
中から綿毛が出ていました。


その3日後、もう一つの果実からも綿毛が出てきて
種は脱出しようと、風を待っているようです。


指先でつまんで、2つ綿毛を取り出してみました。
ベランダの手すりに乗せて写真を撮ろうとすると、まるで生きているように
動いてじっとしていません。


シャッターを押した次の瞬間に、フワッと飛んで
地面へゆっくり落下していく途中、風を捕まえて急上昇したかと思うと
ベランダへまた戻ってきて、端っこへ着地しました。「お帰り~(笑)」
初飛行でした(^^♪


部屋の窓から飛ばしてみたら、かなり遠くまで飛んで行くのが分かりました。
数十メートル向こうの田んぼまで、飛んでいくのもあり
お隣の庭で、来年の春にたくさんのガガイモが生えてこないように
爆ぜた果実を収穫することにしました。


食べられるわけではないけど、収穫祭のような気分です。
楽しかったねー、一緒に過ごした果実に話しかけました。
春から冬の初めまで、毎日楽しませて貰いました。ありがとう。


あと半分くらい果実が残っています。
この綿毛で、何か作ってみようか。
フワフワの種を眺めながら
いま色々な思い出を振り返っています(#^.^#)


来年はどんなことが起こるかな~
もっと庭に植えてしまおうかな(^m^)
ガガイモの栽培観察、2年目の記録でした。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ノリくんさんへ (fuyu325)
2024-09-24 17:20:34
ガガイモの綿毛は大きいのにとても軽くて
ほんの少しの空気のゆらぎでも動いてしまいます。
捕まえようとして手を伸ばすと逃げてしまう
本当に生きている生き物のように感じます(#^^#)
ケセランパサランもきっとこんな感じなのかもですね。
コメントをありがとうございました(^^)/
返信する
Unknown (ノリくん)
2024-09-24 15:02:47
こんにちは、ガガイモの輝くような綿毛、一部では白粉の粉を食べて育つケセランパサランがこの綿毛だと言われていますね、種が落ち綿毛だけが秋の陽光の中ふわふわ♪飛んでいると不思議な物を見た様な気がします。以前ネットでも販売していた気がします。
返信する
Unknown (fuyu325)
2022-01-01 00:01:22
mariaさんこんばんは、初めまして。

散歩の河原でガガイモの実を見て、一目で好きになって
種をまき、今年実を収穫できて感激しています(笑)
実の中身、収納されている種の整列を見ると、またまた感激します。

キョウチクトウの実はまだ見たことがないので、出会ってみたいです。
コメントをいただき、とても嬉しいです!
ありがとうございました(#^^#)
返信する
Unknown (maria)
2021-12-30 12:01:43
初めてお邪魔します。
カガイモの実を初めて観ました。
思ってたより大きい実で驚きです!
とても嬉しいです♪
爆ぜたところが,キヨウチクトウの実や、トウワタの実にも似ていると思いました。
貴重な観察記録をありがとうございます。
返信する
Unknown (fuyu325)
2021-12-02 21:52:17
うちの庭が「虫口コミ」で噂になって
さらに賑やかになると嬉しいです(笑)
今年もあと一ヵ月ですね
色々あったけど、過ぎてしまえばあっという間でした
毎日をちゃんと過ごしたい・・・
こんな年末になってからですが、明日からでもそうします(笑)
返信する
Unknown (stella)
2021-12-02 01:03:35
ガガイモ&フウセンカズラの半円形リース。
なんて素敵〜〜♥️
しかもいい香りがするなんて!
すぐに虫たちの噂になるはずですよね。
返信する
Unknown (ありがとうございます!)
2021-11-29 23:12:07
だんちょうさん、こんばんは
ガガイモ観察日記を読んでくださって
ありがとうございます!
観察中も、ブログを書いている時も
本当に楽しかったです(#^^#)
コメントをありがとうございました。
これからもよろしくお願いします
返信する
Unknown (だんちょう)
2021-11-29 20:06:35
こんばんは。
ガガイモ観察日記とっても楽しかったです。

過去の記事からゆっくり拝見。
いいですね!これからも観察日記楽しみにしていますね
返信する

コメントを投稿