風に乗って♪

自然観察が趣味の主婦です。おもしろそうな事は何でもやってみたくて、好奇心のおもむくまま暮らしています。

アシナガバチの巣 2020年 ②/波乱の幕開け!

2020年05月08日 | アシナガバチの巣
去年、アシナガバチが巣を作った場所に
冬を越した女王蜂が、そろそろ戻ってくるかと準備を整えていたのですが
あれ?今年はいつまで待っても来ない(。・Д・)ゞ

2年連続で営巣した場所なのに、蜂が一向に姿を見せないので
今年は観察できないかなぁと、半分あきらめていたのですが・・・
庭で飛んでいたアシナガバチを見つけて、走ってあとを追っていくと
やったー!作り始めの巣をみつけました!!
2020年4月21日、今年もアシナガバチの「定点観察」ができそうです(#^.^#)


スチール製の鉢を置く台で、去年より一段低い位置に
小さな巣にしっかりとしがみつく新女王さま!


ここは去年観察した中で、一番繁栄して
最後までスズメバチに見つからず生き残った「成功した巣」があった場所です。
ここから巣立った女王蜂が里帰りしたのかもしれません(^^♪
5日後、女王蜂が留守の時に、巣を見せてもらいました。


たった5日で、巣の部屋数が増えて、一部屋ごとに卵が産み付けられています


4月の頃より植物が成長してきて、巣が隠れ家的な感じになってきています(笑)


すだれの右端下に巣があります。


5月8日、昨日また見てみたら、巣がひと回り大きくなっていました。


蜂の背中の模様から「セグロアシナガバチ」だと思うのですが
攻撃性はやや強いらしいです。
でも、女王蜂1匹だけのときは、そっとカメラを近づければ
威嚇だけで、刺すようなことはありません。


いままで、蜂はすべての種類、人を刺すと死んでしまうと思っていました。
でも、調べてみたら、針に返しがついているミツバチは、刺した後死ぬけど
アシナガバチやスズメバチは、死なないのだそうです。
じゃあ、女王蜂も機嫌が悪ければ、私を刺すかもしれません(ll゚д゚)
気を付けて観察を続けます!

********************************

アシナガバチの巣、二つ目を見つけたのは偶然でした。
玄関の戸を開けて、ふと上を見たら・・・ありました(笑)


この場所は、微妙です。
私の天敵(父親)に駆除されてしまうかも(´A`)

家族が増えないうちに、なんとか保護(隠す)したいと思います!

************************

ゴールデンウィーク中に、ベランダの大掃除をしていて
水草を植えてあった、大きなバケツを片付けているとき・・・・
まさかの出会いがありました!


バケツのこのフタをめくったら・・・

突然目が合って、私たち「あっ!」って声が出ました(笑)

どうしてこんな「吹けば飛ぶような」フタの裏に巣を作ろなんて思ったのでしょうか・・・
たぶん、私が撤去してしまった、ベランダの物置きに巣を作りかけていた蜂です。
再び巣を奪うのは気の毒なので、フタごと移動しました。


飛ばないように。
雨や風を少しは、しのげるかな。




アシナガバチの観察は3年目ですが、こうしてみると
巣を作る場所を選ぶ女王蜂の判断こそ
その後の一族の運命を決める、最大の要素になるのではないかと思います。


働きバチが羽化するまでは、女王蜂の留守中に、観察し放題です(笑)


とてもきれいな巣です。
正確な六角形を作るために、触覚で辺の長さを図っているそうです。
そんなに凄い能力があるのに・・・
どうしてフタの裏?(^m^)


観察したら、またもと通りに。


*********************************

そして、昨日。
4つ目の巣を発見してしまいました!


スチール製の台の、上段にひっそりと。
今年は4つの巣でスタートです!
どんなドラマがあるかな(^^♪観察していきます!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蜂が (tappe)
2020-05-10 08:09:29
たくさん巣をかけるのですね。
 拙庭にも1年に1コか2コ架けますが名はわかりません。それにバラにもよくやって来ます。バラにつく虫を退治してくれる強い味方です。
 私は蜂がたいして気になりませんが、女房殿がアレルギーとかで厭がっており、気をつけてはいます。
 巣立った後の巣の残骸は庭の飾りの一つとして置いています。
 観察記録を楽しみにしています。
返信する
強い味方! (fuyu325)
2020-05-10 17:20:00
tappeさん、こんにちは(^^♪
うちもアシナガバチが巣を作るようになってから、葉をかじるイモムシが減った気がします。
蜂が獲物を狩る様子を観察していると、植物の枝の間をまるでドローンのように
とても器用に飛びながら葉の裏を1枚ずつ丁寧に点検しています。
そして、イモムシを見つけると背後からガッチリ掴んで
別の葉へ移動させて、そこで肉団子にして持ち帰ります。

tappeさんのお庭のバラも、そんな用心棒がいて美しい花を咲かせてくれるでしょうね(#^.^#)
私も刺されないように気を付けて、庭を楽しみたいと思います!
コメントありがとうございました(^O^)
返信する
ハチも友達 💕 (stella)
2020-05-11 14:17:01
「ハチのムサシは死んだのさ♪」って
刺すお仕事が終わったらあの世へ、ではなく、
恨みを忘れずまた襲ってくるかもなんですね。
でもfuyuさんなら「ま~いいかぁ」って
刺された時の手当ても熟知してそう。
それでも楽しそうな調査に、つい引き込まれます。
返信する
ハチに刺されたら (fuyu325)
2020-05-13 16:04:02
昔、草取りをしていて
初めてアシナガバチに刺されたとき
大した事ないと思っていたら
どんどん腫れてきて
大変な目に遭いました(´A`)

刺された時の対処法は・・・
まず、全身にアレルギー反応の兆候がない確かめます。
めまいやしびれ、呼吸困難などがあれば
すぐにお医者さんへ!

それが無い場合は
流水で毒を洗い流してから
冷やして、市販薬を塗っておきます。
患部を高い位置に持ち上げると
腫れを抑えられるそうです。

観察中にさされないように
気を付けているけど、もしものために
調べておきました(^-^)ゝ
返信する

コメントを投稿