風がめちゃめちゃ強かったけど、いい天気なので
久しぶりに庭しごとを。
バケツで育てているハスを植え替えて、ついでに庭の水連鉢の手入れをしました(^^)
インターネットで植え替えの手順を予習しておいて、いざ!
まずは、逆さまにして容器にあけて、水道で泥を洗い流します。
前に一度植え替えをした時に、冬眠しているカエルが泥の中から出てきたので、慎重に作業します。
何年経っても花が咲かないのはなぜ??
こんなに小さな「レンコン」ちゃんが出てきました。
古い根を整理して、バケツではなくて庭の大きなプランター鉢に植え替える事にしました。
プランターの水に手を突っ込んで、泥の中に張っている細かい根をかき出していたら・・・
プカリ~と何か浮かんできました。
冬眠中のアマガエルでした。寝ぼけた顔でじっとしています(^^ゞ
バケツ2つに植えてあったハスの根を、こちらの泥の中にギュッと埋め込んで、植え替え終了です。
大きくなって、いつか花が咲きますように(^^♪
カエルは日向ぼっこをして、何処かへ行ってしまいました。起こしてしまって、ごめんなさい・・・
次に、小さな水盤の泥もかい出してみました。
もう手袋が役に立たないので、素手で泥の中に手を突っ込みます(笑)
子どもの頃(中学生くらいまで)泥遊びが大好きでした。
田んぼの泥なので、ぷるんぷるんでプリンみたいな感触です。
泥の中からタニシが出てきました。
こんなものも・・・
これ、何だか分りますか?^m^
失くしたと思っていた小さな植木鉢とか、泥の中から色んなものが出てきて
「池の水、ぜんぶ抜く!」みたいで楽しかったです(笑)
勢いがついてきたので、スイレンの鉢の手入れもしました。
泥に手を突っ込んで、かき混ぜて・・もうこれは「泥あそび」です(笑)
こちらからは、ヤゴと、こんな虫が出てきました。
最初、ダンゴムシが溺れてると思って、水の中から掬いだしたけど、数がいっぱいいるので
部屋に戻ってネットで「水中 ダンゴムシ」で検索したら「ミズムシ」という水生昆虫でした。
作業を終えて、ひと息ついて、大きな水盤のメダカとヌマエビの世界を眺めました。
澄んだ水の中は平和そうで、見ているだけで気持ちが癒されます。
去年沈めておいた「ヒシ」の種が水草に絡んで浮いていました。
先日水を足した時に、浮かんできてしまったみたいです。
よく見たら、チロッと白い根っこが顔をのぞかせています!
そーっと水の底へ沈めておきました(^^)
今年はどんな生きものがここに来るかなぁ。「水辺のドラマ」楽しみです(^^♪
久しぶりに庭しごとを。
バケツで育てているハスを植え替えて、ついでに庭の水連鉢の手入れをしました(^^)
インターネットで植え替えの手順を予習しておいて、いざ!
まずは、逆さまにして容器にあけて、水道で泥を洗い流します。
前に一度植え替えをした時に、冬眠しているカエルが泥の中から出てきたので、慎重に作業します。
何年経っても花が咲かないのはなぜ??
こんなに小さな「レンコン」ちゃんが出てきました。
古い根を整理して、バケツではなくて庭の大きなプランター鉢に植え替える事にしました。
プランターの水に手を突っ込んで、泥の中に張っている細かい根をかき出していたら・・・
プカリ~と何か浮かんできました。
冬眠中のアマガエルでした。寝ぼけた顔でじっとしています(^^ゞ
バケツ2つに植えてあったハスの根を、こちらの泥の中にギュッと埋め込んで、植え替え終了です。
大きくなって、いつか花が咲きますように(^^♪
カエルは日向ぼっこをして、何処かへ行ってしまいました。起こしてしまって、ごめんなさい・・・
次に、小さな水盤の泥もかい出してみました。
もう手袋が役に立たないので、素手で泥の中に手を突っ込みます(笑)
子どもの頃(中学生くらいまで)泥遊びが大好きでした。
田んぼの泥なので、ぷるんぷるんでプリンみたいな感触です。
泥の中からタニシが出てきました。
こんなものも・・・
これ、何だか分りますか?^m^
失くしたと思っていた小さな植木鉢とか、泥の中から色んなものが出てきて
「池の水、ぜんぶ抜く!」みたいで楽しかったです(笑)
勢いがついてきたので、スイレンの鉢の手入れもしました。
泥に手を突っ込んで、かき混ぜて・・もうこれは「泥あそび」です(笑)
こちらからは、ヤゴと、こんな虫が出てきました。
最初、ダンゴムシが溺れてると思って、水の中から掬いだしたけど、数がいっぱいいるので
部屋に戻ってネットで「水中 ダンゴムシ」で検索したら「ミズムシ」という水生昆虫でした。
作業を終えて、ひと息ついて、大きな水盤のメダカとヌマエビの世界を眺めました。
澄んだ水の中は平和そうで、見ているだけで気持ちが癒されます。
去年沈めておいた「ヒシ」の種が水草に絡んで浮いていました。
先日水を足した時に、浮かんできてしまったみたいです。
よく見たら、チロッと白い根っこが顔をのぞかせています!
そーっと水の底へ沈めておきました(^^)
今年はどんな生きものがここに来るかなぁ。「水辺のドラマ」楽しみです(^^♪
ゼンマイみたいに、クルクル巻いているのは
種類が多すぎて分らないですよね。
私は勝手に名前をつけて、それで呼んだりしていますよ(^^♪
いつもコメント嬉しいです!ありがとうございます。
そうじゃないかと思いましたが・・・
この間の「ゼンマイ」が とんでもないことでしたので・・・同定するのを控えました(^^;)
小川で掬ってきた淡水魚を育てているんですか!
淡水魚は難しそうな感じですが、すごいですね。
私は田んぼで掬ってきた「ドジョウ」です。
庭には色んな生き物がいるので、これからまた冬になるまで
毎日どんな事があるか、楽しみです(´∀`)
トノサマガエルが絶滅危惧種みたいですが、庭にもたくさん居ますよ~
今日は風が強くて寒い日になりましたが
昨日のカエル君が、無事に泥に潜れているといいなと思ってます(^^)
あ!そうそう、「こんなもの」はタニシの殻の蓋です(^^)
育てているモロモロの 手入れですね^^;; 私は小川で掬ってきた淡水魚を育てていますが・・・お互いに 生きものには 気を遣い、 手が掛りますね^^;;
>こんなのも・・・
は 何でしょう? 考えても思いつきません^^;
アマガエル・・・絶滅危惧種になっていませんか? なかなか出会えません^^;;;;
>起こしてしまって、ごめんなさい・・・
Fuyuさまは お優しいですね!
自然好きの方々は 生きものたちを慈しむ 仏?のような方が多いですね!