クララを近所の土手で見つけたのは2020年でした。
種を採ってきて、その年の秋にまいたら発芽したので
それ以来ずっと、鉢植えをベランダで育てています(#^.^#)
前回のブログでは、2021年の成長を書いていましたが
今回は、冬に地上部分が枯れて休眠したクララの
2022年春からの成長記録を書きたいと思います。
*
2022年2月、こんな頼りない姿からスタートです。
3月27日
枯れた枝の根元から、新しい芽が出てきました!
「春になったらまた会えるかな?」
ちょっと心配していましたが、再会することができました\(^o^)/
嬉しいな~
4月3日
一週間後、葉が開いてきました。
赤ちゃんの手みたいで可愛いです。
4月20日
気温の上昇とともに、ぐんぐん成長し始めました。
ソテツの鉢のすみっこで
無事に冬を越せた2本を、別の鉢に植え替えることにしました。
丁寧に鉢から抜いてみると・・
塊根が大きく立派になっていました(^^♪
こちらは発芽した年の根っこの写真です。↓
ベランダへ持ってきてました。
細くて頼りなげな茎ですが、硬くてしっかりしているので
支柱は必要ない感じです。
6月15日
順調に大きくなっています。
クララは全草に毒があり、葉にも苦みと異臭があると書かれています。
虫が食べにこないのはそのせいかな?
ちょっとだけ葉をかじってみましたが、とくに強い苦みは感じないし
変なにおいもませんでした。
**
土手に生えているクララを見に行ってみました。
こんもりと大株になって、つぼみが沢山できていました。
うちの子は、今年はまだ咲かないだろうなぁ・・
8月26日
暑い日が続きますが、元気なクララです。
この日は背丈を測ってみました。
土手のクララと比べると、かなりおチビさんですが
春に出た小さな芽を思い出すと、成長したなぁと感慨深いです(^m^)
小さな鉢に植えた子も冬越しして・・・
小ぶりなのですが、カッコいい姿になっています。
***
10月22日
葉が散り始めました。
冬の初め頃には茎が茶色になって
地上部分が枯れ、休眠期に入りました。
クララの耐寒温度は0℃だそうで、ビニール温室で冬越ししました。
暖かい日には、温室から出して日光浴をさせて
土が乾いたら水やりをしました。
2023年3月15日
こちらは今日撮った写真です。
「ねえクララ、春になって暖かくなったらまた会えるかな?」
やっぱり心配で、去年と同じことを言いながら
土の中から小さな芽が顔を出すのを待ちわびています(#^.^#)
以上、クララ3年目の成長記録でした(^^)/
種を採ってきて、その年の秋にまいたら発芽したので
それ以来ずっと、鉢植えをベランダで育てています(#^.^#)
前回のブログでは、2021年の成長を書いていましたが
今回は、冬に地上部分が枯れて休眠したクララの
2022年春からの成長記録を書きたいと思います。
*
2022年2月、こんな頼りない姿からスタートです。
3月27日
枯れた枝の根元から、新しい芽が出てきました!
「春になったらまた会えるかな?」
ちょっと心配していましたが、再会することができました\(^o^)/
嬉しいな~
4月3日
一週間後、葉が開いてきました。
赤ちゃんの手みたいで可愛いです。
4月20日
気温の上昇とともに、ぐんぐん成長し始めました。
ソテツの鉢のすみっこで
無事に冬を越せた2本を、別の鉢に植え替えることにしました。
丁寧に鉢から抜いてみると・・
塊根が大きく立派になっていました(^^♪
こちらは発芽した年の根っこの写真です。↓
ベランダへ持ってきてました。
細くて頼りなげな茎ですが、硬くてしっかりしているので
支柱は必要ない感じです。
6月15日
順調に大きくなっています。
クララは全草に毒があり、葉にも苦みと異臭があると書かれています。
虫が食べにこないのはそのせいかな?
ちょっとだけ葉をかじってみましたが、とくに強い苦みは感じないし
変なにおいもませんでした。
**
土手に生えているクララを見に行ってみました。
こんもりと大株になって、つぼみが沢山できていました。
うちの子は、今年はまだ咲かないだろうなぁ・・
8月26日
暑い日が続きますが、元気なクララです。
この日は背丈を測ってみました。
土手のクララと比べると、かなりおチビさんですが
春に出た小さな芽を思い出すと、成長したなぁと感慨深いです(^m^)
小さな鉢に植えた子も冬越しして・・・
小ぶりなのですが、カッコいい姿になっています。
***
10月22日
葉が散り始めました。
冬の初め頃には茎が茶色になって
地上部分が枯れ、休眠期に入りました。
クララの耐寒温度は0℃だそうで、ビニール温室で冬越ししました。
暖かい日には、温室から出して日光浴をさせて
土が乾いたら水やりをしました。
2023年3月15日
こちらは今日撮った写真です。
「ねえクララ、春になって暖かくなったらまた会えるかな?」
やっぱり心配で、去年と同じことを言いながら
土の中から小さな芽が顔を出すのを待ちわびています(#^.^#)
以上、クララ3年目の成長記録でした(^^)/
みなさま お元気ですか?
御両親さま お変わり御座いませんか♪
今朝の再放送TV「ウドちゃんの決まっててゴメン」(https://www.nagoyatv.com/tabigome/trip/entry-21666.html)で、額田地方が紹介されたので、貴Blog 続けておられるかな?と思い、訪問させて頂きました😀 続けておられるのですね!
ご立派 立派!✌️😀
岡崎周辺・・・緑も多くて、良い所ですね!
ギフチョウの季節が来ました! また北山湿地にお邪魔しようかと考えています👌😇
本当にお久しぶりですね。
おかげ様で変わりなく過ごしています。
テレビ番組を見て、私のブログを思い出してくれて
ありがとうございました!嬉しいです~(#^.^#)
岡崎市は本当に自然豊かで奥が深く、面白くて良い所です。
北山湿地久しぶりに行ってみたくなりました。
かしやまバーベキューさんも、機会があったらぜひ行ってみてください(^^)/
返信、ありがとうございます!
「かしやまバーベキュー」さんへ行ってみたいのですが・・・北山湿地からだと、「岡崎トラウトポンド」さんから道が続いていれば、近いのですが・・・行き止まりになっているので、大きく回り道をしないと行けませんね💦
そうそう・・・「かしやまバーベキュー」さんから更に山の奥に、「ポツンと一軒家の番組で紹介された陶芸家や、彫刻家の芸術家の方々の家があるようですよ♪😀
お父様は まだfuyu325さんが植えた木を切っておられるのですか!
「老いては子に従え♪」・・・だと、お父様に言って下さい👌😇
芸術家さんたちの家のことは、知らなかったです!
ありがとうございます。
久しぶりに北山湿地にも、行ってみたいです(^^)/
この辺りはおおだ山とか桜井寺など、散策するには
とても良い場所なので、ぜひ行ってみてほしいです。
父には、まだ木を切られています(^^ゞ
とても辛いのですが、切られてこその発見というか(笑)
ただでは起きない、反転の術を試みています。