クリッピング代わりに貼っておく。
なぜ郵政民営化か
1.アメリカの対日要求
ブログ「このままでいいの?ニッポン」
国民を騙すような候補者・政党は支持できない
今ちょうど、アメリカの対日政策の象徴である「日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく日本政府への米国政府の年次改革要望書」について書かれた解説本を読んでいるところ。アメリカ政府は、ずっと前から日本の郵貯簡保の資金運用をさせろと迫っていることがわかります。
kenkun63さんの「小さな政府」の嘘について付け加えると、イラク派兵を続け、特殊法人改革は進めず、整備新幹線はつくり続ける小泉内閣の構想のどこが「小さな政府」なのか、私は訊きたい。
2.小泉首相による経世会つぶしの一環
はてなダイアリー「木走日記」
旧経世会の落日に一つの時代の終焉を見る~積年の闘争に勝利した小泉
自民党の歴史の解説書をちょっと読んでいたら、祖父が逓信大臣だった小泉さんが初めて衆議院選挙に出馬した時に、経世会系でしかも特定郵便局長の支持を受けた自民党候補者によって落選したのが国政デビューだったと出ていた。
庶民としては、土木族も厚生族も同じように自民党と省庁から一掃していただきたいのはヤマヤマ。
しかし、なぜ郵政改革かを語れないのは、論理破綻しているからというより、私怨から発している情念ゆえではないかと思えてしまう今日この頃である。
☆★☆★
9月10日追記。小泉政権下で、国と地方の長期債務残高が774兆円となった。新規国際発行額を30兆円にするという公約は破りまくって、後世の日本国民から莫大な借金をしている。その、どこが、小さな政府といえるのか。
なぜ郵政民営化か
1.アメリカの対日要求
ブログ「このままでいいの?ニッポン」
国民を騙すような候補者・政党は支持できない
今ちょうど、アメリカの対日政策の象徴である「日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく日本政府への米国政府の年次改革要望書」について書かれた解説本を読んでいるところ。アメリカ政府は、ずっと前から日本の郵貯簡保の資金運用をさせろと迫っていることがわかります。
kenkun63さんの「小さな政府」の嘘について付け加えると、イラク派兵を続け、特殊法人改革は進めず、整備新幹線はつくり続ける小泉内閣の構想のどこが「小さな政府」なのか、私は訊きたい。
2.小泉首相による経世会つぶしの一環
はてなダイアリー「木走日記」
旧経世会の落日に一つの時代の終焉を見る~積年の闘争に勝利した小泉
自民党の歴史の解説書をちょっと読んでいたら、祖父が逓信大臣だった小泉さんが初めて衆議院選挙に出馬した時に、経世会系でしかも特定郵便局長の支持を受けた自民党候補者によって落選したのが国政デビューだったと出ていた。
庶民としては、土木族も厚生族も同じように自民党と省庁から一掃していただきたいのはヤマヤマ。
しかし、なぜ郵政改革かを語れないのは、論理破綻しているからというより、私怨から発している情念ゆえではないかと思えてしまう今日この頃である。
☆★☆★
9月10日追記。小泉政権下で、国と地方の長期債務残高が774兆円となった。新規国際発行額を30兆円にするという公約は破りまくって、後世の日本国民から莫大な借金をしている。その、どこが、小さな政府といえるのか。