朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

叡電で、貴船の流しそうめんを食べに

2009-07-12 | 京都の文化(夏)
京都の東北にあたる貴船(きぶね)は賀茂川の源流にあたります。
 天狗が住むといわれた鞍馬山のとなりでもあります。




 貴船には、出町柳駅から叡山電鉄の電車で登っていきます。

 夏には、その清流の上に床板を張って宴席となるのですが、自然の涌き水が流れているので大変涼しく気持ちのいいものです。

そうめん流しをやっている店があります。
 こんな感じで、お客さんは夏の風物詩を楽しんでいました。 









 水の神様「貴船神社」では、七夕の笹飾りがきれいでした。2008年の記録はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする