玄米ごはん族のあしたのたのしみへ

玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々

おにぎりの数で、胃の大きさがわかる

2021-11-10 22:08:48 | 穀物菜食
お茶碗に限らずに小さな器に、何杯か数えて食べると胃がだんだんふくらんでいくような。あとどのぐらい余裕があるかは気分しだいで変わるような。
昼食が少なくなると、夕食みっちり。夕食を少なくすれば良いのに。
まだまだ余裕だ、と言われれば、そんなもんかなあ。

小さな、おにぎりの型を使って同じ大きさにして並べる。腹いっぱい何個でも、どうぞ。
食べた数で胃の大きさを決める。その80%を食べれば、腹八分目だ。
味付け無しの、おにぎりで。塩分が入ると食欲が出てしまうので、食欲がない時の状態で数える。

七分つき白米だけですよ。腹いっぱいになったら、やめて、大根おろしを。他にも食べるとパンクしたりーーーーー危ない。
3日間の平均を昼食で数える。夕食が食べたくなくなるぐらいに腹いっぱい、どうぞ。この機会、ご自由に。

夕食も数えましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする