goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

新横浜駅「柿の葉寿司」…駅弁ウォッチシリーズ

2023-09-07 | 駅弁ウォッチシリーズ
今回は新横浜駅で売っていた「柿の葉寿司」です。
調製元は奈良吉野の中谷本舗。
買ったのは新横浜駅ですが、奈良の名産を新横浜に持ってくるjr東海のことだから他の新幹線駅でも売っているかも。

そして中身ですが、鯛・鯵・鮭・鯖の4種類。
説明によれば本来は醤油をつけずに食べるのが風味と味を楽しむ食べ方とのこと。
醤油なしだと確かに柿の葉で魚の臭みが抜けているのがよく分かり、特に鯛や鯵で柿の葉の木の香りが引き立ちます。

なお写真では寿司の上に少しスキマがありますが、これは食べる直前まで押しをきかせるため厚紙の押さえ板が入っているからで、こうすれば柿の葉の香りもよく移る?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安易な仮放免でなく即時全員強制送還を…不良外国人対策

2023-09-07 | 政治つぶやき 令和5(2023)
外国人犯罪のニュースで、「仮放免」や「不起訴」に釈然としない人も多いのでは?
「不起訴」は別の機会に触れるとして、無視できないのが「仮放免」。

事の始まりは2020年4月、コロナの「密」回避対策で入管収容者の積極的仮放免を開始したこと。
ちなみにこのときの法相はブライダル産業利権の森まさこでした。

コロナ下の日本は鎖国状態で外国人のトラブルも少なかったと思うのは間違い。
この仮放免で不良外国人が国内に放たれたのでした。

そして案の定、仕事のない不良外国人による犯罪が増加。
マスコミは当初この事態を問題として取り上げていましたが、やがて左翼とともに「かわいそうな外国人を助けよう」に変化。
これが悪しき前例となり、その後は不良外国人、左翼に指嗾され自分たちを助けるのは当然の既得権益のように増長し今に至っています。

しかし積極的仮放免はコロナ下での非常措置だったのですから、コロナが収束したら仮放免の不良外国人を草の根分けても探し出し全員強制送還すべきでした。
それをまさに逆をやってしまったのがボンクラ岸田政権。

ところでこの積極的仮放免、安倍政権下でやったことだから批判を避けている保守の人がいるかもしれません。
しかし外国人積極受け入れの愚策は安倍も岸田も同じ。

安易な仮放免はせず不良外国人は即強制送還の「原点」に戻すべきでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする