goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

鳥取名物コナン列車

2023-09-09 | 鉄道つぶやき
名探偵コナンの作者の青山剛昌さんが鳥取県出身なのにちなんだコナン列車です。

赤や青と何種類かあるが、写真のは赤。
米子駅にはゲゲゲの鬼太郎列車もいるが、コナン列車の赤は若い人にも人気な模様。

撮り鉄とは違う人種の若い人たちが写真を撮っていたのでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オウム真理教が今も存在していたらどうなったか?

2023-09-09 | 政治つぶやき 令和5(2023)
オウム真理教が今も健在(?)だったら、政治に限ってみれば、おそらく国会で議席を獲得していたでしょう。
れいわや参政がとれるくらいだから、オウムならもっと多くの議席とっていたかもしれない。

オウムの教義も運動方法も現代の陰謀論カルトの草分けと言えます。
もし今も存在していればネットを駆使し、光と闇の対立の単純図式・終末論や最終戦論などで信者を獲得したかもしれない。
そして政治主張ではエセ保守や反米親露で獲得票を増やし、先述のように国会で議席を獲得した可能性大では?

日本の「民主主義」でおそろしいのは、テロリストだろうとカルトだろうと反日外国人だろうと国会で議席を獲得したが最後、あたかもまともな民主政党のような顔をし、マスコミもそれが当たり前のように報道すること。
今の国会にもそうしたテロリストやカルトや反日外国人の政党が少なくとも3つあるが、どれだかお分かりかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする