goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

蝶をあまり見かけないが…

2023-09-27 | 草花・蝶
気のせいかもしれないが、今年の夏は蝶をあまり見かけません。
写真のは7月ですが、この頃まではいたのがその後見かけなくなった。

そして夏の延長みたいな9月になっても同じ。
何でもかんでも猛暑のせいにするわけでもないが、暑過ぎて夏の花があまり咲かないから蝶の出番も減っているからかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不良外国人はただちに強制送還を!…よく分からない不起訴・仮放免・保釈

2023-09-27 | 政治つぶやき 令和5(2023)
外国人容疑者の理由不明の不起訴に腹立てる保守の人も多いのでは?
外国人を起訴すれば手間がかかるのは分からないでもないが、不起訴なら即収容強制送還するまで。

問題は不起訴のまま日本に居座ること。
これでは住民の不安が増すばかりで、不起訴にするなら検察は詳細を住民に説明し不安を解消すべきです。

他にも入管収容になってもよく分からない理由で仮放免とか、起訴されてもこれまたよく分からない理由で保釈とかが多い。

司法は日本人より不良外国人の方が大事なのか?
司法が動かなければ政治が動くしかないが、外国人大好きの岸田政権に求めても無理。

移民は「受け入れから送還へ」は世界の流れで、「不良外国人は1秒とも日本にとどまらせない」。
これが外国人対策の基本の基本ですが、そのまさに逆をやり国民を不安に陥れ、やがては日本の危機を招くのが岸田政権です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする